fc2ブログ
おはこんばんちは。

先日お送りした白猫のキーケースです。
ホームページからのカラーオーダーで
本体がマスタードイエローの白猫さんで
ステッチ色がオレンジとなっています。

ホームページからのカラーオーダーは
製作までに少しお時間を頂きますが
コチラから↓ご注文が出来ます。
可愛いネコのファスナー式キーケース:スマートキー対応
キーケース:スマートキーケース:白猫

コチラはミンネからのご注文です
本体がオフホワイトで青い小鳥さん
ステッチ色はゴールドブラウンとなります。
ミンネのページは気に入った色があれば
ご注文頂いてか早めのご配送出来ます。

ミンネページの小鳥さんのアイテムは
コチラから↓ご注文出来ます。
可愛い小鳥のファスナー式キーケース
ミンネ用キーケース:小鳥

最後にミンネページのクジラさんの画像を
撮り直し入れ替えました。
興味のある方はご覧頂けると嬉しいです。
    ↓
クジラのキーケースとミニ財布
ミンネ用キーケース:クジラ
ではまた。


↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ  

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。
ブログ


minneもご覧下さい。
minne:ミンネ:手作り革製品のPowパウレザー

おはこんばんちは。

今回はファスナー作りです。
注文して出来上がった長さのファスナーの在庫が
無くなってしまったので。
自分で製作しなければなりません。
まずはコマを地道にカットしていきますが
50本ほどやると手が痛くなります。
ファスナー作り

スライダーと留め具を取り付けていきます。
ファスナー作り

最後は余った布の部分を接着します。
50本ほど作ると丸一日時間が掛かります。
結構面倒な作業なんで
無くなる前に注文しないとな・・・
ファスナー作り

因みにコチラのキーケースに使うファスナーです。
先日お送りしたキーケースと
ミンネ用キーケース:クジラ

ミニ財布です。
どちらのお客様にも気に入って頂けて嬉しく思います。
さて、これからこのファスナーを使って
どんどん作って行こうと思います。
ミンネ用ミニ財布:ウサギ
ではまた。


↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ  

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。
ブログ


minneもご覧下さい。
minne:ミンネ:手作り革製品のPowパウレザー



おはこんばんちは。

手わざ匠市終了しました。
6日間の長いギャラリーでの展示販売は初めての経験でした。
三島大社の敷地内のギャラリーで普段のクラフトイベントとは
少し違うお客様との出会いを楽しんで来ました。
手わざ匠市

建物の裏には沢山の鹿さんです。
手わざ匠市

建物の窓に何がやっているのか分かるよう
途中でポスターを製作!なかなか良い感じ。
手わざ匠市

僕は家からそれほど遠くないので、と言っても片道70Kmほど
2日に1度は帰宅してましたが6日間は結構体が疲れます。
これから2日間のイベントが逆に楽に感じると思う
良い経験をさせて頂きました。
お立ち寄りお買い上げ下さった皆様
ありがとうございました。
手わざ匠市

コチラは出かける前にお送りした
ウサギさんのキーケース。
お客様にも気に入って頂けたので嬉しく思います。
キーケース:ウサギ:スマートキー
ではまた。


↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ  

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。
ブログ


minneもご覧下さい。
minne:ミンネ:手作り革製品のPowパウレザー

おはおんばんちは。

2月4(火)~9(日)に
知り合いのクラフター達と一緒に
『手わざ匠市』に参加させて頂き
ギャラリーにて展示販売を致します。

お近くの方は是非遊びに来て下さいまし!

三嶋大社 宝物館ギャラリー

2月4(火)~9(日) 9:00~16:00
(初日は13:00~16:00)
(最終日は9:00~15:00)

静岡県三島市大宮町2-1-5
手わざ匠市

ミンネページの画像の入れ替えも!
今回はウサギさんです。
気になる方は下のページからご覧下さいまし!

ミンネのページは↓コチラから。
ウサギさんのキーケースとミニ財布

ウサギさんのキーケースのホームページはコチラから。
https://www.pow-leather.com/SHOP/KC-02U.html

ウサギさんのミニ財布のホームページはコチラから。
https://www.pow-leather.com/SHOP/LFW-02U.html
ミンネ用ミニ財布、キーケース:ウサギ
ではまた。


↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ  

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。
ブログ


minneもご覧下さい。
minne:ミンネ:手作り革製品のPowパウレザー