2019.06.27
クッキーをモチーフにしたショルダーバック
おはこんばんちは。
ちょっと前になりますが久々に新しいバッグを作ってみました。
デザインはお菓子のクッキーをモチーフにしたショルダーバッグです。
可愛いでしょ!・・・?

仕立てる前はこんな感じです。
見えない所にも丈夫になるようにだったり
形が崩れないようにだったりと色々と仕込んでいます。

内装の前面側にはオープンポケット
スマホなんかを入れて
すぐに取出しが出来るようにと思ったんですが
真ん中にホックを付ければ良かったかな~と・・・
これは後に、また考えて行こうと思う。
上部の開け口はファスナーが前後に付いてますが
内装には特に仕切りはありません。
前後にあると中の物が探しやすかったり
取り出しやすかったりするのではと考えているのと
デザインをこんな感じにしたかったからです。

後面側はファスナー付きのポケットです。
コッチはキーケースや何やら細かい物を入れて
ファスナーで閉じられるようにと思いました。

外装の後ろ側は少しマチのあるファスナー式のポケットです。
小さめの財布などを入れられるようになってます。
コレ単色で作っても面白いかな~と思ってるんですが
単色だと前面のデザインが、ちょっと寂しいかもとか考えつつ
大人可愛い幼稚園バッグとかにもなりそうな感じです。
そしたらチューリップの名札が入るモチーフでも
縫い付けちゃお~かな~なんて!

ホームページには商品ページが出来上がったら
アップしようと思っていますが、もうちょい先になりそうです・・・
クラフトイベントの出展では展示していますので
何処かのイベントにご来場される方達は見てあげて下さい!
今後の出展イベントです。
【信州ハンドクラフトフェスタ】 (7月13日14日) (長野県)
【茅野クラフトフェア】 (7月27日28日) (長野県)
【クラフトパーティー in北軽井沢】 (8月11日12日13日) (群馬県)
【木曽の手仕事市】 (8月24・25日) (長野県)
【駒ヶ根もみじクラフト】 (9月7日8日) (長野県)
【アートクラフトin市原】 (11月9日10日) (千葉県)
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

ちょっと前になりますが久々に新しいバッグを作ってみました。
デザインはお菓子のクッキーをモチーフにしたショルダーバッグです。
可愛いでしょ!・・・?

仕立てる前はこんな感じです。
見えない所にも丈夫になるようにだったり
形が崩れないようにだったりと色々と仕込んでいます。

内装の前面側にはオープンポケット
スマホなんかを入れて
すぐに取出しが出来るようにと思ったんですが
真ん中にホックを付ければ良かったかな~と・・・
これは後に、また考えて行こうと思う。
上部の開け口はファスナーが前後に付いてますが
内装には特に仕切りはありません。
前後にあると中の物が探しやすかったり
取り出しやすかったりするのではと考えているのと
デザインをこんな感じにしたかったからです。

後面側はファスナー付きのポケットです。
コッチはキーケースや何やら細かい物を入れて
ファスナーで閉じられるようにと思いました。

外装の後ろ側は少しマチのあるファスナー式のポケットです。
小さめの財布などを入れられるようになってます。
コレ単色で作っても面白いかな~と思ってるんですが
単色だと前面のデザインが、ちょっと寂しいかもとか考えつつ
大人可愛い幼稚園バッグとかにもなりそうな感じです。
そしたらチューリップの名札が入るモチーフでも
縫い付けちゃお~かな~なんて!

ホームページには商品ページが出来上がったら
アップしようと思っていますが、もうちょい先になりそうです・・・
クラフトイベントの出展では展示していますので
何処かのイベントにご来場される方達は見てあげて下さい!
今後の出展イベントです。
【信州ハンドクラフトフェスタ】 (7月13日14日) (長野県)
【茅野クラフトフェア】 (7月27日28日) (長野県)
【クラフトパーティー in北軽井沢】 (8月11日12日13日) (群馬県)
【木曽の手仕事市】 (8月24・25日) (長野県)
【駒ヶ根もみじクラフト】 (9月7日8日) (長野県)
【アートクラフトin市原】 (11月9日10日) (千葉県)
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

2019.06.17
三条クラフトフェア2019終了しました。と初めてのクマさん!
おはこんばんちは。
三条クラフトフェア終了しましたが・・・
2日目は雨と暴風の予報のため中止となりました。
こればっかは仕方が無いですね
荒れた天候で事故でも起こったら大変なんで。
人気があり毎年出展出来るイベントでは無いので
やっぱり残念です・・・
それでも初日には沢山の方々に見てもらい購入して頂き
ホームページから問い合わせを頂いたお客様にも
来場して貰ったりしてと充実していました。
1日だけのイベントでしたが、ご来場の皆様
ありがとうございました。
帰りの運転中は野生のクマにも遭遇しました。
今まで鹿やカモシカや狸や猿、キツネ、イタチ系など
運転中に色々な動物さんを見ましたが、
クマさんは初めてです。
見ただけなら良かったのですが
いきなり飛び出してくるから急ブレーキを掛けて
もうねガッツリ当たるかと思いましたよ。
って、実は少しだけ当たってしまったんです。
車の左側バンパーに少し擦った感じ。
これからも夜の運転には気をつけないとね!

コチラは先週お送りさせて頂いたHPからの注文分
うさぎさんのキーケースです。
お客様にも気に入って頂けたら嬉しく思います。
動物シリーズのキーケースは↓コチラからご覧下さい。
https://www.pow-leather.com/hpgen/HPB/entries/13.html
ミンネページは一番下のバナーをクリックして下さい。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

三条クラフトフェア終了しましたが・・・
2日目は雨と暴風の予報のため中止となりました。
こればっかは仕方が無いですね
荒れた天候で事故でも起こったら大変なんで。
人気があり毎年出展出来るイベントでは無いので
やっぱり残念です・・・
それでも初日には沢山の方々に見てもらい購入して頂き
ホームページから問い合わせを頂いたお客様にも
来場して貰ったりしてと充実していました。
1日だけのイベントでしたが、ご来場の皆様
ありがとうございました。
帰りの運転中は野生のクマにも遭遇しました。
今まで鹿やカモシカや狸や猿、キツネ、イタチ系など
運転中に色々な動物さんを見ましたが、
クマさんは初めてです。
見ただけなら良かったのですが
いきなり飛び出してくるから急ブレーキを掛けて
もうねガッツリ当たるかと思いましたよ。
って、実は少しだけ当たってしまったんです。
車の左側バンパーに少し擦った感じ。
これからも夜の運転には気をつけないとね!

コチラは先週お送りさせて頂いたHPからの注文分
うさぎさんのキーケースです。
お客様にも気に入って頂けたら嬉しく思います。
動物シリーズのキーケースは↓コチラからご覧下さい。
https://www.pow-leather.com/hpgen/HPB/entries/13.html
ミンネページは一番下のバナーをクリックして下さい。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

2019.06.13
三条クラフトフェアに出展します。ヨコハマ・ハンドメイドマルシェ終了。
6月15日16日新潟の三条クラフトフェアに出展します。
2年ぶりの出展ですが天気が怪しいですね・・・
お近くの方達は是非遊びに来て下さいまし!

先週も作りましたが間に合わなかった
残りの財布を仕立てました。
Lファスナーのミドルサイズの革財布とミニ財布です。
ミニ財布の4色はミンネ用なので
急いで作らなくても良かったのですが
まとめて作るほうが作業が楽なんです。
興味のある方はHPでご覧下さい。
Lファスナーの革財布ミドルサイズ←クリック
Lファスナーのミニ財布←クリック
ミンネのページはミドルサイズがご覧頂けますので
一番下のバナーをクリックして下さい。

コチラは1ヶ月ほど放置していた仕上げ途中だった革小物たち・・・
やっと仕立ててやりました。
ニャン子のメガネホルダーと
幸せを引っ掛ける鍵しっぽキーホルダーと
クジラやネコのヘアピンです。

ヨコハマ・ハンドメイドマルシェも終了しました。
Powパウレザーのブースは、こんな感じです。

来場数は多いものの何故か今回はスルーされてしまいます・・・
自分のオーラが無いのか・・・作品のオーラが無いのか・・・
今回は、ちょいと自信を無くしつつも
頭の中で1人作戦会議を次回のためにしておりました。
さて次はどうするかな・・・?
お立ち寄りお買い上げ頂いた方達、ありがとうございました!

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

2年ぶりの出展ですが天気が怪しいですね・・・
お近くの方達は是非遊びに来て下さいまし!

先週も作りましたが間に合わなかった
残りの財布を仕立てました。
Lファスナーのミドルサイズの革財布とミニ財布です。
ミニ財布の4色はミンネ用なので
急いで作らなくても良かったのですが
まとめて作るほうが作業が楽なんです。
興味のある方はHPでご覧下さい。
Lファスナーの革財布ミドルサイズ←クリック
Lファスナーのミニ財布←クリック
ミンネのページはミドルサイズがご覧頂けますので
一番下のバナーをクリックして下さい。

コチラは1ヶ月ほど放置していた仕上げ途中だった革小物たち・・・
やっと仕立ててやりました。
ニャン子のメガネホルダーと
幸せを引っ掛ける鍵しっぽキーホルダーと
クジラやネコのヘアピンです。

ヨコハマ・ハンドメイドマルシェも終了しました。
Powパウレザーのブースは、こんな感じです。

来場数は多いものの何故か今回はスルーされてしまいます・・・
自分のオーラが無いのか・・・作品のオーラが無いのか・・・
今回は、ちょいと自信を無くしつつも
頭の中で1人作戦会議を次回のためにしておりました。
さて次はどうするかな・・・?
お立ち寄りお買い上げ頂いた方達、ありがとうございました!

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

2019.06.08
ヨコハマ・ハンドメイドマルシェ2019出展するよ!
6月8日9日は
ヨコハマ・ハンドメイドマルシェ2019に出展します。
ブースナンバーはC-84、85となります。
お近くの方は是非遊びに来て下さいまし!

少しだけLファスナーのミニ財布を製作。
先週のイベントから月曜がグダグダしてて
火曜日は浅草方面へ仕入れに行って
それからの製作でしたが、もう少し作れる予定でした・・・
最近作るのが遅くなったような・・・
集中力が無くなってきたのか?
もうちょい気合を入れて行かないとダメですね~。
ではパシフィコ横浜でお会いしましょう!

↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

ヨコハマ・ハンドメイドマルシェ2019に出展します。
ブースナンバーはC-84、85となります。
お近くの方は是非遊びに来て下さいまし!

少しだけLファスナーのミニ財布を製作。
先週のイベントから月曜がグダグダしてて
火曜日は浅草方面へ仕入れに行って
それからの製作でしたが、もう少し作れる予定でした・・・
最近作るのが遅くなったような・・・
集中力が無くなってきたのか?
もうちょい気合を入れて行かないとダメですね~。
ではパシフィコ横浜でお会いしましょう!

↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

2019.06.04
くらふてぃあ杜の市終了
くらふてぃあ杜の市終了しました。
Powパウレザーにお立ち寄りお買い上げ頂いた方達
ありがとうございました。
今年出展したイベントは全て
去年より来場数が少ないですね~・・・
色んな所でイベントが開催されていて
イベント自体が飽和してるからなのでしょうか?
そして革屋さんが多いこと多いこと
7、8年前のイベントでは、
こんなに革屋さんなんて居なかったんだけどな~
まさに戦場ですよ・・・
ただ戦友と思っている革屋さんや他の職人も居るので
その方達に会いに池側の会場に行きますが
これがまた歩いて行くのが遠くて大変・・・
コチラは景色が良くて最高のロケーション。

今年は沢山お猿が居ました。
下の画像だけでも9匹いますよ。

はい、そして今週末は
ヨコハマ・ハンドメイドマルシェに出展するよ!
唯一の地元で出展するイベントですが
ウチは横浜と言っても一番端っこの横浜とは思えない場所ですが・・・
お近くの方は是非遊びに来て下さいまし!

コチラは先日お送りしたミンネからの注文分
お客様に気に入って頂ければ嬉しく思います。
クジラさんや他の動物のキーケースは↓コチラかご覧頂けます。
https://www.pow-leather.com/hpgen/HPB/entries/13.html
ミンネのページは一番下のバナーをクリックして頂ければ
Powパウレザーのページがご覧頂けます。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

Powパウレザーにお立ち寄りお買い上げ頂いた方達
ありがとうございました。
今年出展したイベントは全て
去年より来場数が少ないですね~・・・
色んな所でイベントが開催されていて
イベント自体が飽和してるからなのでしょうか?
そして革屋さんが多いこと多いこと
7、8年前のイベントでは、
こんなに革屋さんなんて居なかったんだけどな~
まさに戦場ですよ・・・
ただ戦友と思っている革屋さんや他の職人も居るので
その方達に会いに池側の会場に行きますが
これがまた歩いて行くのが遠くて大変・・・
コチラは景色が良くて最高のロケーション。

今年は沢山お猿が居ました。
下の画像だけでも9匹いますよ。

はい、そして今週末は
ヨコハマ・ハンドメイドマルシェに出展するよ!
唯一の地元で出展するイベントですが
ウチは横浜と言っても一番端っこの横浜とは思えない場所ですが・・・
お近くの方は是非遊びに来て下さいまし!

コチラは先日お送りしたミンネからの注文分
お客様に気に入って頂ければ嬉しく思います。
クジラさんや他の動物のキーケースは↓コチラかご覧頂けます。
https://www.pow-leather.com/hpgen/HPB/entries/13.html
ミンネのページは一番下のバナーをクリックして頂ければ
Powパウレザーのページがご覧頂けます。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

minneもご覧下さい。

| Home |