fc2ブログ
おはこんばんちは。

先日、お送りしたお財布です。
まずは出来上がりの画像から。
ライトブルーのステッチが、すごく可愛い!
ハートの可愛い革財布:ハンドメイド革製品

出来上がる前は、こんな感じです。
それぞれのパーツを製作していきます。
ハンドメイド革財布

内装は、こんな感じです。
ハンドメイド革財布

革はミネルバ・リスシオのブラウン。
オイルが多く入っているので
使い続けるとツルツルのテカテカに経年変化していきます。
ハートの可愛い革財布:手作り革製品:女性向け

角度を変えてパチリ。
ブラウンの革とライトブルーのステッチは
多分、初めての組み合わせです。
イベント用で作る製品でも
自分では作らなかった色の組み合わせですが
注文を頂くお客様などに、こうゆうセンスを教えて貰えます。
ハートの可愛いハンドメイド革財布:レディース

この色の組み合わせ本当に可愛い!
これから、このタイプの組み合わせでも
イベント向け製品を作っていこうと思います。
お客様も気に入って頂けたら嬉しく思います。

ハートの可愛い革財布は
コチラのページ↓からご覧いただけます。
http://www.pow-leather.com/SHOP/HW-02.html
可愛いハートのレディース革財布:ハンドメイド
ではまた。

↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ  

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。
ブログ


minneもご覧下さい。
minne:ミンネ:手作り革製品のPowパウレザー

おはこんばんちは。

前回のバッグの前にお送りしたミドルウォレット
何か色々やってて忘れてまうんですよね~・・・汗
それぞれのパーツを組み立てて合体させていきますよ~!
ミドルウォレット:革財布

はい、組み立て完了です。
イタリア産レザーのミネルバ・リスシオのブラウンにレッドのステッチです。
ミドルウォレット:革財布

コチラはウォレットレーンでステッチはダークブラウ。
ミドルウォレット:革財布

内装はこんな感じ。
オイルが多く入ったオイルレザーなので後から殆どオイルを塗りこむ事は無く
メンテナンスフリーで使い込んでいくとツルツルのテカテカになっていきます。
ミドルウォレット:革財布

財布とウォレットレーンを組み合わせるとこんな感じになります。
お客様からもメールを頂き気に入って頂き嬉しく思います。
ミドルウォレット:革財布
ではまた。

↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ  

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。
ブログ


minneもご覧下さい。
minne:ミンネ:手作り革製品のPowパウレザー

おはこんばんちは。

茨城クラフトでご来場されたお客様より
注文を頂いたショルダーバッグが完成しました。
可愛い ショルダーバッグ:ピンク

持っていた布のバッグが使い易く
それと同じ大きさと形でのオーダーです。
なので一から型紙の製作となります。
ショルダーバッグ:型紙

前面、背面、内側のパーツを作って
側面のパーツは長さを合わせながら後から製作して
その長さの型紙を後から作って残しておきます。
ちゃんと型紙を残しておけば
似たような注文で、いつか役に立つでしょう?・・・多分。
ショルダーバッグ:パーツ

クローム革のイタリアン・レザーに色はコーラルピンクです。
お客様はチャコールグレーと最後まで悩んでましたが
ピンクは派手かな~なんて言ってましたが、
僕はピンクをオススメしてお客様の友人もピンクを勧めててました。
けど本人も一番気になっていた色なのでコレで決まりです!
落ち着きのあるピンクなんで特に派手な印象はないと思います。
オーダー・ショルダーバッグ:ピンク

前面にポケットと内装にもポケット。
内装手前側にはキーフックも付いています。
ファスナーの取手だけ持ち込みのバッグから
外して取り付けてあります。
あと画像には出てませんが後付けで
ショルダーベルトが重なる部分が気になったので
ここが、たるまないようにループ状のパーツを付けておきました。
可愛いショルダーバッグ:ピンク

本日、お客様の所へ到着し
電話でご連絡も頂き、とても喜んで頂けました。
オーダーメイドは出来上がってからでないと
実物が分かりませんので、ちょっと不安もありつつ
気に入って頂けて一安心。
一部手こずった箇所もありましたが
良い勉強になり、またチョットだけ成長するのでした!笑
オーダー・ショルダーバッグ:ピンク
ではまた。

↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ  

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。
ブログ


minneもご覧下さい。
minne:ミンネ:手作り革製品のPowパウレザー

2018.04.11 えんの市終了
おはこんばんちは。

えんの市終了しました・・・
ん~去年に続き出展しましたが
分かってはいたものの・・・
お客さんが少な・・・
宣伝は・・・
良いクラフター(濃いの)が揃ってるのに
勿体無いんだよね~
何か去年のブログにも同じことを書いたような?

僕のブログを見て来て下さった方や
二日目は、ちょっとだけ新聞に載ったのを見て
来場下さった方達
ありがとうございます。
それでも少ない来場者・・・

静岡県の別のイベントにも申し込んでいますので
出展出来たら、ココでお会い出来た方達は
そちらのイベントで、またお会いしましょう!
と、お客さんとの会話を何件も(笑)
そんな感じのイベントでした。
えんの市

イベントの大した写真が無いので
ワンコを撮る。
えんの市

ワンコを撮る
えんの市

そしてワンコを撮るのでした。
えんの市
4月のイベントは、コレだけです。
そう落選してしまったからです・・・
5月は
18日19日20日の埼玉で飯能クラフトフェアと
26日27日のヨコハマ・ハンドメイド マルシェに
出展致しますので
近くの方は見に来て下さいね!
ではまた。


↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ  

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。
ブログ


minneもご覧下さい。
minne:ミンネ:手作り革製品のPowパウレザー

おはこんばんちは。

藤岡クラフト終了しました。
ココは去年2回出展して今年で3回目です。
去年は2回とも雨や嵐のような夕立にやられましたが
今年は良い天気でした!

埼玉のイベントに来てくれた方や
去年もココに来てくれた趣味のクラフターさんなどと
お話をさせて頂きました。
他にもお買い上げ、あ立ち寄り頂いた方達
ありがとうございました。
藤岡クラフト

なかなか売れないな~なんて思いつつ
じゃあ自分もお金を回しますかって事で
ココでお菓子を購入です。
大した金額ではありませんが
微々々々々々々たる経済を動かします!
有名なお店らしいですが僕は・・・・?
チョコレートのラスクが凄く美味しい!
ほら!自分もお金を使うと
お金の神様がちょっとだけ応えてくれるんだよ!
藤岡クラフト

ららん藤岡にある観覧車です。
正直に言うと乗りたいです。
けど大人の男性が1人で乗ってたら
気持ち悪いでしょ・・・
藤岡クラフト

コチラは新商品!
新商品と言っても以前からあるブローギングの財布に
ハートの飾りを付けただけですが、
今回のイベントでご主人様となるステキなお姉さんの所へ!
使い込んで可愛がってあげて下さいね。
L字ファスナー長財布:可愛いハート

ブローギングの部分は残すか無くすか迷いましたが
コチラの方が正解だったと思います。
L字ファスナー長財布:可愛いハート

HPにはページが出来上がり次第
アップ致しますので、しばらくお待ちを。
L字ファスナー長財布:可愛いハート

3週連続のイベント出展で疲れ気味ですが
次は静岡県の「えんの市」に出展です。
お近くの方はイベント会場でお会いしましょう!
2018年:えんの市
ではまた。

↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ  

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。
ブログ


minneもご覧下さい。
minne:ミンネ:手作り革製品のPowパウレザー