2017.10.31
くらふとフェア蒲郡2017終了
おはこんばんちは。
くらふとフェア蒲郡2017終了しました。
台風が接近してましたが
1日目は案外風も無く穏やかな1日でした
お客様も結構多く来場して下さいました。
Powパウレザーに、お立ち寄り頂いた方々
ありがとうございました。

はい、1日目終了です・・・
夕食のついでに蒲郡の駅まで、ちょっと散歩
一人で入って食べるような店が無い・・・飲み屋ばっかり

ノラ猫発見と思いきや
ご飯、置いてあった。
オレと一緒にご飯食べようぜ!

とりあえず飯を食って会場に戻り
猫さんとは一緒に食べてないよ。
会場の、すぐ後は海です。
つうさん夫妻を発見したので
お邪魔しま~すで3人で語り合いました。

2日目は朝から半分くらいの出展者は帰ってたかな?
台風来るから仕方ないか・・・
けど、この日は12時で終了の放送。
で、正解でした。
それまで台風なんか来てんのって感じでしたが
その後に突然の嵐~・・・・汗
帰りの車は台風の進路と一緒に帰って来ました。
対向車のライトが片方消えてるのを結構みましたが
大雨の影響でなのかな・・・?
皆さんお疲れ様でした。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

くらふとフェア蒲郡2017終了しました。
台風が接近してましたが
1日目は案外風も無く穏やかな1日でした
お客様も結構多く来場して下さいました。
Powパウレザーに、お立ち寄り頂いた方々
ありがとうございました。

はい、1日目終了です・・・
夕食のついでに蒲郡の駅まで、ちょっと散歩
一人で入って食べるような店が無い・・・飲み屋ばっかり

ノラ猫発見と思いきや
ご飯、置いてあった。
オレと一緒にご飯食べようぜ!

とりあえず飯を食って会場に戻り
猫さんとは一緒に食べてないよ。
会場の、すぐ後は海です。
つうさん夫妻を発見したので
お邪魔しま~すで3人で語り合いました。

2日目は朝から半分くらいの出展者は帰ってたかな?
台風来るから仕方ないか・・・
けど、この日は12時で終了の放送。
で、正解でした。
それまで台風なんか来てんのって感じでしたが
その後に突然の嵐~・・・・汗
帰りの車は台風の進路と一緒に帰って来ました。
対向車のライトが片方消えてるのを結構みましたが
大雨の影響でなのかな・・・?
皆さんお疲れ様でした。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

2017.10.26
くらふとフェア蒲郡に出展します。
おはこんばんちは。
久々のブログです・・・
今週末の10月28日29日は
「くらふとフェア蒲郡2017」に出展します。
↑クリック
ここは3年振りですね。
Pow:パウレザーのブース番号は94番です。
今年は吉田公園クラフトフェアでは無く
コチラに出展致します。
お近くの方は遊びに来て下さい!
ただ台風の影響が、どれくらいあるか心配です。

イベント用の追加製品の製作。
ネコとクジラのミニ財布を少しと

ネコ、クジラ、ウサギ、小鳥、ハートの
キーホルダーを沢山。

どーん!こんな感じ。

では蒲郡でお会いしましょう!
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

久々のブログです・・・
今週末の10月28日29日は
「くらふとフェア蒲郡2017」に出展します。
↑クリック
ここは3年振りですね。
Pow:パウレザーのブース番号は94番です。
今年は吉田公園クラフトフェアでは無く
コチラに出展致します。
お近くの方は遊びに来て下さい!
ただ台風の影響が、どれくらいあるか心配です。

イベント用の追加製品の製作。
ネコとクジラのミニ財布を少しと

ネコ、クジラ、ウサギ、小鳥、ハートの
キーホルダーを沢山。

どーん!こんな感じ。

では蒲郡でお会いしましょう!
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

2017.10.10
那須あーとクラフトフェア終了。
おはこんばんちは。
那須あーとクラフトフェア終了しました。
とりあえず雨は降らずに開催出来ました。
別のイベントに来て下さった方なども
来場して下さいましたが
なかなか新商品もガンガン思いつかず
もっと色々と新たな製品を考えなければっと思っています。
Powレザーにお立ち寄り頂いた方々
ありがとうございます!
今回のブースの配置はジャンル別にまとまってました・・・
ん~どうなんだらろう?
正直僕は、半分心が折れてました(笑)
来年は、どうなるでしょう~?

夜の交流会は綺麗に光るお月様の下で!
交流会って言っても良く会う方達です。
このメンバーは静かにお話が出来て
とても居心地が良いのです。

次のイベントは愛知県の10月28日29日の
「くらふとフェア蒲郡」となっています。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

那須あーとクラフトフェア終了しました。
とりあえず雨は降らずに開催出来ました。
別のイベントに来て下さった方なども
来場して下さいましたが
なかなか新商品もガンガン思いつかず
もっと色々と新たな製品を考えなければっと思っています。
Powレザーにお立ち寄り頂いた方々
ありがとうございます!
今回のブースの配置はジャンル別にまとまってました・・・
ん~どうなんだらろう?
正直僕は、半分心が折れてました(笑)
来年は、どうなるでしょう~?

夜の交流会は綺麗に光るお月様の下で!
交流会って言っても良く会う方達です。
このメンバーは静かにお話が出来て
とても居心地が良いのです。

次のイベントは愛知県の10月28日29日の
「くらふとフェア蒲郡」となっています。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

2017.10.06
那須あーとクラフトに出展します。
おはこんばんちは。
10月7日8日は「那須あーとクラフト」に出展致します。
土曜日は雨っぽいですね・・・
でも、頑張って出展して来ます!
お近くの方は遊びに来て下さい。

イベントの補充商品
ファスナー式のキーケースです。
最近、コレばっか作ってんな~・・・
財布も作っておきたのがあるのですが
間に合わず・・・

コッチはネコとクジラのキーホルダー。
黒猫さんが、いつの間にか居なくなってたんで補充と
ついでにクジラさんも製作。

ではコミュニティガーデン那須クラブでお会いしましょう!
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

10月7日8日は「那須あーとクラフト」に出展致します。
土曜日は雨っぽいですね・・・
でも、頑張って出展して来ます!
お近くの方は遊びに来て下さい。

イベントの補充商品
ファスナー式のキーケースです。
最近、コレばっか作ってんな~・・・
財布も作っておきたのがあるのですが
間に合わず・・・

コッチはネコとクジラのキーホルダー。
黒猫さんが、いつの間にか居なくなってたんで補充と
ついでにクジラさんも製作。

ではコミュニティガーデン那須クラブでお会いしましょう!
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

2017.10.05
月~~~。あと今年のイベント予定。
月~~~。

あと今年のイベント予定。
【あ~てぃすとマーケットin横浜赤レンガ倉庫】 (12月8日9日10日)(神奈川県)
横浜赤レンガ倉庫1号館2F
【甲斐クラフトフェア】 (12月日2日3日) (山梨県) アイメッセ山梨
【森町クラフトフェア】 (11月18日19日) (静岡県) アクティ森
【アートクラフトin市原】 (11月11日12日) (千葉県)
上総更級公園(市原市総合公園)イベント広場
【くらふとフェア蒲郡】 (10月28日29日) (愛知県)
蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯
【那須あーとクラフトフェア】 (10月7日8日) (栃木県)
コミュニティガーデン那須倶楽部
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。


あと今年のイベント予定。
【あ~てぃすとマーケットin横浜赤レンガ倉庫】 (12月8日9日10日)(神奈川県)
横浜赤レンガ倉庫1号館2F
【甲斐クラフトフェア】 (12月日2日3日) (山梨県) アイメッセ山梨
【森町クラフトフェア】 (11月18日19日) (静岡県) アクティ森
【アートクラフトin市原】 (11月11日12日) (千葉県)
上総更級公園(市原市総合公園)イベント広場
【くらふとフェア蒲郡】 (10月28日29日) (愛知県)
蒲郡市港町 みなとオアシス及び竹島ふ頭一帯
【那須あーとクラフトフェア】 (10月7日8日) (栃木県)
コミュニティガーデン那須倶楽部
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

2017.10.02
北軽井沢の杜クラフトフェア終了とハートのカービングウォレット
おはこんばんちは。
北軽井沢の杜クラフトフェア終了しました。
会場からは、多分?浅間山が見れました。

2日間天気も良く、日が当たると凄く暑く
日陰に入ると風が冷たく、物凄く寒いという・・・
会場は、こんな感じです。

長野のイベントに良く来て下さるお客様のワンコです。
前からみると名前の通りチョウチョです!
綺麗なクロアゲハのようで御座います。
今回は後からナデナデさせてくれましたが
前から行くと、まだ触らせて貰えません。
次は頭をナデナデさせて貰うつもりです・・・

何故か15年ぐらい前の同じ職場の方が
2人のワンコを連れてご来場です!
ちょっとビックリでしたが、こんな所で会えるのも面白いです。


は~い、みんな集合!

ニャン子もいますよ~。

カーとの中に3人も!

他にも沢山のワンコやニャン子を連れてるお客様が
ご来場されていました。
クラフトフェアと共に、ココのイベントは
ワンニャンフェアにも見えるのです。

コチラは先週、お送りしたハートのカービングウォレット。
叩き終わると、こんな感じ。

色入れ終了で、

仕立てて完成!

セミオーダーで定番品のものと違う仕様で
前面と背面にハートのカービングが叩いてあります。
お客様にも気に入って頂ければ幸いです。

右はウチの母が4年ほど使用した長財布です。
新品と比べて経年変化でコレだけ色が変わって来ます。
使い込んで革を育ててあげて下さい!

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

北軽井沢の杜クラフトフェア終了しました。
会場からは、多分?浅間山が見れました。

2日間天気も良く、日が当たると凄く暑く
日陰に入ると風が冷たく、物凄く寒いという・・・
会場は、こんな感じです。

長野のイベントに良く来て下さるお客様のワンコです。
前からみると名前の通りチョウチョです!
綺麗なクロアゲハのようで御座います。
今回は後からナデナデさせてくれましたが
前から行くと、まだ触らせて貰えません。
次は頭をナデナデさせて貰うつもりです・・・

何故か15年ぐらい前の同じ職場の方が
2人のワンコを連れてご来場です!
ちょっとビックリでしたが、こんな所で会えるのも面白いです。


は~い、みんな集合!

ニャン子もいますよ~。

カーとの中に3人も!

他にも沢山のワンコやニャン子を連れてるお客様が
ご来場されていました。
クラフトフェアと共に、ココのイベントは
ワンニャンフェアにも見えるのです。

コチラは先週、お送りしたハートのカービングウォレット。
叩き終わると、こんな感じ。

色入れ終了で、

仕立てて完成!

セミオーダーで定番品のものと違う仕様で
前面と背面にハートのカービングが叩いてあります。
お客様にも気に入って頂ければ幸いです。

右はウチの母が4年ほど使用した長財布です。
新品と比べて経年変化でコレだけ色が変わって来ます。
使い込んで革を育ててあげて下さい!

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。



フェイスブックもやってます。「いいね登録」をして頂けると励みになります。

| Home |