2017.04.26
デザイン・ロック・フェス
おはこんばんちは。
今週末4月29日30日に
群馬県藤岡市の道の駅(ららん藤岡)での
「デザイン・ロック・フェス」に出展致します。
初めてのイベントなので、どんな感じか分かりませんが
お近くの方は是非ご来場下さいませ!

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。


フェイスブックもやってます。「いいね」をして頂けると励みになります。

今週末4月29日30日に
群馬県藤岡市の道の駅(ららん藤岡)での
「デザイン・ロック・フェス」に出展致します。
初めてのイベントなので、どんな感じか分かりませんが
お近くの方は是非ご来場下さいませ!

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。


フェイスブックもやってます。「いいね」をして頂けると励みになります。

2017.04.17
クラフトフェア出展予定
おはこんばんちは。
クラフトフェアの出展予定です。
ちょこちょこと出展出来るイベントが決まってます。
落ちたイベントも結構ありますが・・・
長野県で開催される
7月1~2日の「蓼科縄文てづくり市」というイベントで
今年初開催です。
どんなイベントになるのでしょう?
もう一つは
5月12日13日14日の3日間で
埼玉県飯能市で開催されるイベントで
「第6回飯能ものづくりフェア」です。
出展するのは2回目となります。
ここは出展前に説明会があり
昨日、片道70kmの埼玉まで行ってまいりました。
結構大変でしたが去年お会いした方達にも会えて
お話させて頂きました。

出展イベントが近づいて来ましたら
それぞれで告知させて頂きます。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。


フェイスブックもやってます。「いいね」をして頂けると励みになります。

クラフトフェアの出展予定です。
ちょこちょこと出展出来るイベントが決まってます。
落ちたイベントも結構ありますが・・・
長野県で開催される
7月1~2日の「蓼科縄文てづくり市」というイベントで
今年初開催です。
どんなイベントになるのでしょう?
もう一つは
5月12日13日14日の3日間で
埼玉県飯能市で開催されるイベントで
「第6回飯能ものづくりフェア」です。
出展するのは2回目となります。
ここは出展前に説明会があり
昨日、片道70kmの埼玉まで行ってまいりました。
結構大変でしたが去年お会いした方達にも会えて
お話させて頂きました。

出展イベントが近づいて来ましたら
それぞれで告知させて頂きます。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。


フェイスブックもやってます。「いいね」をして頂けると励みになります。

2017.04.10
スマートキーも収納可能なキーケース:ネコ:クジラ:ウサギ:小鳥:ハート
おはこんばんちは。
フ~~~~疲れた・・・・
前回、前々回とHPへの新商品のアップが続きます。
写真を何十枚・・・何百枚撮った事か・・・
明るさを変えて余分に撮って
使えるものを、またPC上で明るさや色を調整したりと
案外面倒なんです・・・
スマートキーも収納可能なキーケースで
ネコさん、クジラさん、ウサギさん、小鳥さん、ハートちゃんから
お選び頂けて、カラーも8色の革から組み合わせが出来ます。
それでは、ざっと紹介させて頂きます。
カッコ内の文章をクリックすると商品ページへアクセスできます!
【ネコさんのスマートキーも収納可能なキーケース】

【クジラさんのスマートキーも収納可能なキーケース】

【ウサギさんのスマートキーも収納可能なキーケース】

【小鳥さんのスマートキーも収納可能なキーケース】

【ハートちゃんのスマートキーも収納可能なキーケース】

お好みのモチーフはありましたでしょうか?
可愛い動物たちのキーケースを持って
ちょっぴりワクワクしながらお出掛けしてみて下さい!
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

フ~~~~疲れた・・・・
前回、前々回とHPへの新商品のアップが続きます。
写真を何十枚・・・何百枚撮った事か・・・
明るさを変えて余分に撮って
使えるものを、またPC上で明るさや色を調整したりと
案外面倒なんです・・・
スマートキーも収納可能なキーケースで
ネコさん、クジラさん、ウサギさん、小鳥さん、ハートちゃんから
お選び頂けて、カラーも8色の革から組み合わせが出来ます。
それでは、ざっと紹介させて頂きます。
カッコ内の文章をクリックすると商品ページへアクセスできます!
【ネコさんのスマートキーも収納可能なキーケース】

【クジラさんのスマートキーも収納可能なキーケース】

【ウサギさんのスマートキーも収納可能なキーケース】

【小鳥さんのスマートキーも収納可能なキーケース】

【ハートちゃんのスマートキーも収納可能なキーケース】

お好みのモチーフはありましたでしょうか?
可愛い動物たちのキーケースを持って
ちょっぴりワクワクしながらお出掛けしてみて下さい!
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

2017.04.07
可愛いリンゴのハンドバッグとネコリュック
おはこんばんちは。
先日に続いてHPへのバッグのアップです。
パソコンいじりは目がショボショボしてきます・・・
最初にリンゴをモチーフにした可愛いハンドバッグ。
赤い革なので、かなり林檎に見えますが
他のカラーで作っても面白いと思います。
林檎にも見えるし他の果実にも見えたりして。
【リンゴのハンドバッグ】
↑クリックでHPから、ご覧いただけます。

コチラはネコリュック
シッポの部分がフリフリ動く仕様になっています。
背中に背負って歩いていると自分には見えませんが
後の可愛いネコちゃんが、どうしよっかな~何しよっかな~と
シッポをフリフリさせてくれます。
8色の革色から好みの組み合わせで
自分だけのニャン子とお出掛けしてみて下さい。
【ふりふりシッポのネコリュック】
↑クリックでHPから、ご覧いただけます。

パソコンいじりで目がショボショボしてますが
今月は免許の更新です。視力検査あったよね~?
多分大丈夫だとは思いますが・・・
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

Pow:パウ・レザーのホームページ
ハンドメイドのレザーウォレット・革財布、
長財布など手作り革製品の販売
先日に続いてHPへのバッグのアップです。
パソコンいじりは目がショボショボしてきます・・・
最初にリンゴをモチーフにした可愛いハンドバッグ。
赤い革なので、かなり林檎に見えますが
他のカラーで作っても面白いと思います。
林檎にも見えるし他の果実にも見えたりして。
【リンゴのハンドバッグ】
↑クリックでHPから、ご覧いただけます。

コチラはネコリュック
シッポの部分がフリフリ動く仕様になっています。
背中に背負って歩いていると自分には見えませんが
後の可愛いネコちゃんが、どうしよっかな~何しよっかな~と
シッポをフリフリさせてくれます。
8色の革色から好みの組み合わせで
自分だけのニャン子とお出掛けしてみて下さい。
【ふりふりシッポのネコリュック】
↑クリックでHPから、ご覧いただけます。

パソコンいじりで目がショボショボしてますが
今月は免許の更新です。視力検査あったよね~?
多分大丈夫だとは思いますが・・・
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

Pow:パウ・レザーのホームページ
ハンドメイドのレザーウォレット・革財布、
長財布など手作り革製品の販売
2017.04.05
可愛いチューリップのハンドバッグ:革鞄
おはこんばんちは。
色々とグダグダな感じで、
やっと最初のレザーバッグのページをアップしました・・・
可愛いチューリップをデザインしたハンドバッグです。
手持ちや肩掛けできる程よい大きさのハンドバッグです。
8色の革色からオーダー出来ますので
好みのチューリップが製作出来ます。
↓詳しくはHPからご覧下さい!
【チューリップのハンドバッグ】

少しづつですがレザーバッグのページや
他の革小物もアップしていきたいと思います。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

色々とグダグダな感じで、
やっと最初のレザーバッグのページをアップしました・・・
可愛いチューリップをデザインしたハンドバッグです。
手持ちや肩掛けできる程よい大きさのハンドバッグです。
8色の革色からオーダー出来ますので
好みのチューリップが製作出来ます。
↓詳しくはHPからご覧下さい!
【チューリップのハンドバッグ】

少しづつですがレザーバッグのページや
他の革小物もアップしていきたいと思います。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

2017.04.03
えんの市終了
おはこんばんちは。
「えんの市」終了しました。
1日目は雨が降ってしまいましたが
2日目は雨も降らず良い天気でした。
何となく分かってはいたものの
お客さんは少なかったです・・・
少ない中で足を運んで来てくれた方達
お買い上げ下さった方達には感謝です。
出展者も素敵な作家さんが揃っているし
もうちょっと沢山の方達に知って貰いたいイベントですね!
手作りの物が好きな方には穴場のイベントなんですけどね!
けど来年はどうするかな?迷うところです。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

「えんの市」終了しました。
1日目は雨が降ってしまいましたが
2日目は雨も降らず良い天気でした。
何となく分かってはいたものの
お客さんは少なかったです・・・
少ない中で足を運んで来てくれた方達
お買い上げ下さった方達には感謝です。
出展者も素敵な作家さんが揃っているし
もうちょっと沢山の方達に知って貰いたいイベントですね!
手作りの物が好きな方には穴場のイベントなんですけどね!
けど来年はどうするかな?迷うところです。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

| Home |