fc2ブログ
おはこんばんちは。

先日、お送りさせて頂いた
「ほぼ日手帳」のカバーです。
革は赤色のミネルバ・リスシオのオイルレザーで
黒のスッテッチとなっています。
ほぼ日手帳カバー

中身はシンプルで
両側に3つのカードケースが
計6ポケットとなっています。
ほぼ日手帳カバー

手帳を差し込むと、こんな感じです。
差込み部分の幅が少し広かったので
カードケースの見えない部分の作りに
ちょっと戸惑いましたが、とりあえずOK!
ほぼ日手帳カバー

しおりの紐は使う時に分かりやすいよう
色分けしてみました。
経年変化を楽しみつつ
末永く使って頂けたら幸いです。
ほぼ日手帳カバー

10月1日2日は
那須あーとクラフト」に出展いたします。
お近くの方はご来場下さいませ!
那須あーとクラフトフェア
ではまた。

↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村



フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。
ブログ



2016.09.27 イモムシ
おはこんばんちは。

今日はイモムシです。

ベランダの小さなミカンの木に
アゲハの幼虫が育ってました。
大きいの3匹と小さいの2匹居ます。
イモムシ

ウチはマンションの8階ですが
よくチョウチョも、こんな所を見付けて
卵を産みに来るもんだ。
顔面アップ、顔では無いと思いますが。
イモムシ

横から。
イモムシ

ただ大きいイモムシ2匹は
行方不明・・・多分鳥にヤラれたと思います。
この木に小さなミカンが育った時にも
全部、鳥さんに食べられてたので
多分2匹も・・・
なので本日からウチの中に植木を持って来ました。

それにしても食欲旺盛です。
モグモグモグ~~~
小さな植木なので、どんどん葉が無くなっていきます。

たまたま近所のミカンの木がある家に
そして、たまたま人が居たので
声をかけて枝を分けてもらったんですが
ちょっと感じの違う葉なので食べるのでしょうか?
食料が無くなる前に早く蛹になってくれると良いのですが・・・
イモムシ
ではまた。

↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村



フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。
ブログ



2016.09.21 益子さんぽ市
おはこんばんちは。

益子さんぽ市に出展して来ました。

1日目は晴れましたが
2日目、3日目は残念ながら雨が降ってしまいました。
益子さんぽ市

さんぽ市って事で2日目の早朝散歩
益子焼窯元共販センターの大きなタヌキ
益子さんぽ市

早朝なんで、どこも開いてませんがブラブラと
益子さんぽ市

雨が降ったり止んだり・・・
益子さんぽ市

雨でも来てくれるお客様も結構いらっしゃいます。

別の栃木のイベントに来て下さった方や
3年前の茨城のイベントで購入されたお客様が
ココのイベントまで来てくれました。
ありがたい事です。
茨城のイベントも出展したいんだけど
去年、一昨年と落選してんですよね~・・・
益子さんぽ市

雨でも散歩です。
益子さんぽ市

雨だから散歩です。
益子さんぽ市

雨なのにテントの上で1日中・・・?
益子さんぽ市

次は10月1日2日の「那須あーとクラフトフェア」です。
2週間ほど時間が空くので注文分やイベントの補充分を
頑張って製作していきます!
ではまた。

↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村



フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。
ブログ



おはこんばんちは。

越後妻有クラフトフェア終了しました。
Powレザーにお立ち寄りご購入頂いた方達
ありがとうございました。

今回は2年前に出展した三条クラフトに来場された方達が
何人も来場されてウチの店を覚えて頂いてました。
嬉しい事です!
けどコチラのイベントを知らなかったと言う方も結構居ました。
ん~結構山奥のイベントだしね~来るのも大変だし~・・・
越後妻有クラフトフェア

なので新潟の他のイベントも、もう少し出展しようかな~とも思い
けど結構遠いしな~なんて思ってみたり
今後、検討していきたいと思います。

二日目に怪しい雲も出て来ましたが
とりあえず雨も降らず。
また1年ぶりや3年ぶりに会えた出展者の方達とも
楽しく過ごさせて頂きました。
来年も出展出来たらと思います。
越後妻有クラフトフェア

今回ワン子の写真は一枚だけ~
横目でチラリ。
越後妻有クラフトフェア

で、次は5週連続出展の最後のイベント
栃木県の「益子さんぽ市」です。
       クリック↑
会場は陶芸メッセ大駐車場 共販センター北側駐車場
ん~、案内やHPに住所が何処にも書いてね~よ・・・
こうゆうの大事なんだけどな~・・・汗
お近くの方は是非ご来場下さいませ!
益子さんぽ市
ではまた。

↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村



フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。
ブログ



おはこんばんちは。

先週の駒ヶ根もみじクラフト。
久々に出展した、もみじクラフトでしたが
前回、長野での木曽の手仕事市で来場された
お客様なども来て頂けました。

色々書きたかったのですが
日にちが、どんどん過ぎて今更ですが
Powレザーにお立ち寄り、お買い上げ下さった方達
ありがとうございました!
駒ヶ根もみじクラフト

あ~、で、明日からは新潟の
越後妻有クラフトフェアなんですよ~・・・
イベントが5週連続で決まってしまって(こんなはずでは・・・)
4週目のイベントですが何か疲れが溜まってます・・・
もう直ぐ出発だよ・・・汗
越後妻有クラフトフェア

はい、コチラは注文分のL字ファスナーのミニ財布。
イベントが続けて入っていると1週間が短く感じます。
出来るうちに、やっておかないとですね・・・
L字ファスナー長財布

経年変化が一番変わるナチュラルなんで
最初は目立たないベージュのステッチも
革が飴色になっていくにつれて目立って来ます。
気に入って頂ければ幸いです。
L字ファスナー長財布

で、イベントの商品も補充しないと・・・汗
ハートの長財布ですがコーラルピンクの
ステッチにしてみました。
どうかな~?経年変化で、どんな感じになるでしょう?
他にも色々と補充の商品を作りましたが
この辺で、では津南まで行って来ます。
ハートの長財布
ではまた!

↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村



フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。
ブログ



おはこんばんちは。

明日からの9月3日4日は
長野県の「駒ヶ根もみじクラフト」に出展致します。
場所などは↑コチラをクリック

ココのイベントに出展するのは2年ぶりになります。
お近くの方は、ご来場下さいませ!
駒ヶ根もみじクラフト

で、コチラは新たに作った
L字ファスナーの長財布です。
L字ファスナーのミニ財布の大きいバージョンなのです。

デザインはシンプルなストレートチップのブローギングで
男性、女性問わずお使い頂けると思います。
L字ファスナー長財布

中身もシンプルでセンターに小銭入れで、
マチの広がる部分に、お札やカードーが入り
カード入れは取出しがしやすい縦型の6ポケットです。
各ポケットには2枚づつ収納で出来るので計12枚入ります。
L字ファスナー長財布
駒ヶ根もみじクラフトで、お待ちして降ります!

ではまた。


↓宜しければポチッとお願い致します。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村



フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。
ブログ