2016.07.28
スマートキーも収納可能のファスナー式のキーケース
おはこんばんちは。
ずーと、ほったらかしにしていたファスナー式のキーケースを
やっとHPにアップ致しました・・・
【ファスナー式:キーケース】←コチラからHPが見れます。
見た目はシンプルですが、
ちょっと作りが面倒で色々と細かい部分を試行錯誤してました。
キーフックがクルクル回るので使いたい鍵が
取り出せるようになっているのと
二箇所のファスナーが自由に動くので
本体が大きく開き、車のスマートキーも収納可能です。

革はイタリア産でナチュラル色はブッテーロ、
ブラック、レッド、ブラウンはミネルバ・リスシオです。
4色の革と14色の糸色を組み合わせて、お作りする事が出来ます。
フチにはパイピングを施してあり
これにより本体が型崩れしにくくなっています。
ちょっと変わった可愛いキーケースはいかがでしょう!

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

ずーと、ほったらかしにしていたファスナー式のキーケースを
やっとHPにアップ致しました・・・
【ファスナー式:キーケース】←コチラからHPが見れます。
見た目はシンプルですが、
ちょっと作りが面倒で色々と細かい部分を試行錯誤してました。
キーフックがクルクル回るので使いたい鍵が
取り出せるようになっているのと
二箇所のファスナーが自由に動くので
本体が大きく開き、車のスマートキーも収納可能です。

革はイタリア産でナチュラル色はブッテーロ、
ブラック、レッド、ブラウンはミネルバ・リスシオです。
4色の革と14色の糸色を組み合わせて、お作りする事が出来ます。
フチにはパイピングを施してあり
これにより本体が型崩れしにくくなっています。
ちょっと変わった可愛いキーケースはいかがでしょう!

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

2016.07.24
L字ファスナー・ミニ財布:ネコ、クジラ、ウサギ、小鳥、ハート
おはこんばんちは。
一度HPにアップしましたが
改めて個別にページを作ってみました。
まずはネコさん!
L字ファスナー・ミニ財布:ネコ←クリック

つぶらな瞳のクジラさん。
L字ファスナー・ミニ財布:クジラ←クリック

ウサギさんグッツの好きな方へのプレゼントとしても最適!
L字ファスナー・ミニ財布:ウサギ←クリック

青い鳥は幸せを運んでくれるかも?
L字ファスナー・ミニ財布:小鳥←クリック

本体色、モチーフ色が、
それぞれ8色のイタリア産レザーと
14色の糸色から製作出来ます。
L字ファスナー・ミニ財布:ハート←クリック

全てのモチーフを1つのページで表示してるより
個別で表示した方が注文画面でスッキリと
見やすくなりました。
お好きなモチーフのページをご覧下さい。
ではまた。
【手作り革製品のPow:パウレザー】
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

一度HPにアップしましたが
改めて個別にページを作ってみました。
まずはネコさん!
L字ファスナー・ミニ財布:ネコ←クリック

つぶらな瞳のクジラさん。
L字ファスナー・ミニ財布:クジラ←クリック

ウサギさんグッツの好きな方へのプレゼントとしても最適!
L字ファスナー・ミニ財布:ウサギ←クリック

青い鳥は幸せを運んでくれるかも?
L字ファスナー・ミニ財布:小鳥←クリック

本体色、モチーフ色が、
それぞれ8色のイタリア産レザーと
14色の糸色から製作出来ます。
L字ファスナー・ミニ財布:ハート←クリック

全てのモチーフを1つのページで表示してるより
個別で表示した方が注文画面でスッキリと
見やすくなりました。
お好きなモチーフのページをご覧下さい。
ではまた。
【手作り革製品のPow:パウレザー】
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

2016.07.22
都知事選挙2016
おはこんばんちは。
今日は都知事選の話
都民ではありませんが気になるので書きます。
テレビでは都知事選の立候補者が
3人しか居ないみたいになってるけど
新聞とテレビしか見ない
ネットをやらない年配の方達は
本当に3人しか居ないと思っているのかいないのか・・・?
で、他の立候補者は18人も居るんだよね~
とりあえずテレビには出して貰えない
15人の動画を見つけたんで載せてみました。
この人達の一部もテレビに出て来たら面白いんだけど
絶対メディアは出さないよね。
だってさ~だってさ~その理由はさ~
動画を見て頂ければ分かる事も。
名前をクリックすると動画が見れます。
桜井誠 立花孝志 谷山雄二朗 マック赤坂
高橋尚吾 関口安弘 山口敏夫 上杉隆
中川暢三 七海ひろこ 山中雅明 岸本雅吉
今尾貞夫 望月義彦 内藤久遠
僕は神奈川県ですが
今後、投票したい候補者が居ると
嬉しいんですが・・・・・・・・
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

今日は都知事選の話
都民ではありませんが気になるので書きます。
テレビでは都知事選の立候補者が
3人しか居ないみたいになってるけど
新聞とテレビしか見ない
ネットをやらない年配の方達は
本当に3人しか居ないと思っているのかいないのか・・・?
で、他の立候補者は18人も居るんだよね~
とりあえずテレビには出して貰えない
15人の動画を見つけたんで載せてみました。
この人達の一部もテレビに出て来たら面白いんだけど
絶対メディアは出さないよね。
だってさ~だってさ~その理由はさ~
動画を見て頂ければ分かる事も。
名前をクリックすると動画が見れます。
桜井誠 立花孝志 谷山雄二朗 マック赤坂
高橋尚吾 関口安弘 山口敏夫 上杉隆
中川暢三 七海ひろこ 山中雅明 岸本雅吉
今尾貞夫 望月義彦 内藤久遠
僕は神奈川県ですが
今後、投票したい候補者が居ると
嬉しいんですが・・・・・・・・
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

2016.07.13
ハートの可愛い革財布:ブラック
おはこんばんちは。
先日送らせて頂いた注文分のハートの革財布です。
お客様からも連絡を頂き気に入って頂けました。

革はイタリア産のミネルバ・リスシオのオイルレザーのブラック、
糸は落ち着いた色のレッドです。
リスシオは使っていくうちに
どんどん艶が出て来て良い感じになっていきます。
使い込んでツルツルのテカテカにしてあげてもらえればと思います。

いつも思うのですが
黒の製品は写真を撮るのが難しいです。
明るく写すと白っぽく、暗く写すとベタっとした感じに・・・
可愛いハートのモチーフですが
色がブラックだと他の色とは違いカッコ良くも見えて
なかなか良い感じです。
大切に長く使って頂ければ幸いです。

ではまた。
この製品は↓コチラでご覧頂けます。
ハートの可愛い革財布:ミドルウォレット
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

先日送らせて頂いた注文分のハートの革財布です。
お客様からも連絡を頂き気に入って頂けました。

革はイタリア産のミネルバ・リスシオのオイルレザーのブラック、
糸は落ち着いた色のレッドです。
リスシオは使っていくうちに
どんどん艶が出て来て良い感じになっていきます。
使い込んでツルツルのテカテカにしてあげてもらえればと思います。

いつも思うのですが
黒の製品は写真を撮るのが難しいです。
明るく写すと白っぽく、暗く写すとベタっとした感じに・・・
可愛いハートのモチーフですが
色がブラックだと他の色とは違いカッコ良くも見えて
なかなか良い感じです。
大切に長く使って頂ければ幸いです。

ではまた。
この製品は↓コチラでご覧頂けます。
ハートの可愛い革財布:ミドルウォレット
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

2016.07.10
善光寺びんずる市に出展して来ました・・・
おはこんばんちは。
先月に続き「善光寺びんずる市」に
出展して来ました。
その前に新たに購入した折りたたみキャリーカート!
大きさ丈夫さが全然違います。
荷物を運ぶのが少し楽になった。

タイヤもデカクなったので
芝生や砂利や段差にも強くなったのです。

で、びんずる市ですが写真は撮ってない・・・
善光寺の写真だけです。

生憎の雨ですが観光などで参杯者は結構来ています。

参拝された方達が「びんずる市」を見に来てくれますが
びんずる市をメインに見に来てくれる方達が
沢山居ると嬉しいんだけど・・・
場所も良い所だし人を集められたら
もっと良くなるイベントだと思うんだけどな~。
今後に期待かな。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

先月に続き「善光寺びんずる市」に
出展して来ました。
その前に新たに購入した折りたたみキャリーカート!
大きさ丈夫さが全然違います。
荷物を運ぶのが少し楽になった。

タイヤもデカクなったので
芝生や砂利や段差にも強くなったのです。

で、びんずる市ですが写真は撮ってない・・・
善光寺の写真だけです。

生憎の雨ですが観光などで参杯者は結構来ています。

参拝された方達が「びんずる市」を見に来てくれますが
びんずる市をメインに見に来てくれる方達が
沢山居ると嬉しいんだけど・・・
場所も良い所だし人を集められたら
もっと良くなるイベントだと思うんだけどな~。
今後に期待かな。

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

2016.07.07
猫さんシャンプー
おはこんばんちは。
今日は久々にネコさんをシャンプーしました。
多分、2年ぶりくらいです・・・
かなりポッチャリ体形なんですが、
濡れると少しだけ細く見えます。
ナツは7月で13歳です人間で68歳になるらしいよ。

お風呂は大嫌いなんで
ずーっと鳴いてます。

毛もツルツルになってサッパリしたね~
とは本人は全然思って無いと思われます。
その後は、ずっとペロペロしてます。

しばらくすると隠れて休んでます。
「お風呂キライ!」

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

今日は久々にネコさんをシャンプーしました。
多分、2年ぶりくらいです・・・
かなりポッチャリ体形なんですが、
濡れると少しだけ細く見えます。
ナツは7月で13歳です人間で68歳になるらしいよ。

お風呂は大嫌いなんで
ずーっと鳴いてます。

毛もツルツルになってサッパリしたね~
とは本人は全然思って無いと思われます。
その後は、ずっとペロペロしてます。

しばらくすると隠れて休んでます。
「お風呂キライ!」

ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

2016.07.04
善光寺びんずる市に出展します。
おはこんばんちは。
先月に続き
7月9日に善光寺びんずる市に出展します。
アクセス←はコチラからどうぞ!
お近くの方は遊びに来て下さい!

因みに現在出展が決まっているイベントは
コチラになります。
【善光寺びんずる市】 (7月9日) (長野県)
【木曽の手仕事市】 (8月27日28日) (長野県)
【駒ヶ根もみじクラフト 】 (9月3・4日) (長野県)
【越後妻有クラフトフェア】 (9月日10・11日) (新潟県)
【益子さんぽ市】 (9月17・18・19日) (栃木県)
【那須あーとクラフトフェア】 (10月1日2日) (栃木県)
【癒しフェスタ】 (12月4日) (栃木県)
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

先月に続き
7月9日に善光寺びんずる市に出展します。
アクセス←はコチラからどうぞ!
お近くの方は遊びに来て下さい!

因みに現在出展が決まっているイベントは
コチラになります。
【善光寺びんずる市】 (7月9日) (長野県)
【木曽の手仕事市】 (8月27日28日) (長野県)
【駒ヶ根もみじクラフト 】 (9月3・4日) (長野県)
【越後妻有クラフトフェア】 (9月日10・11日) (新潟県)
【益子さんぽ市】 (9月17・18・19日) (栃木県)
【那須あーとクラフトフェア】 (10月1日2日) (栃木県)
【癒しフェスタ】 (12月4日) (栃木県)
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

フェイスブックもやってます。
「いいね」をして頂けると励みになります。

| Home |