2014.05.28
商品紹介
おはこんばんちは!
新しいデザインの財布を作ってみたよ!
とりあえず最初にハーフウォレットだけ。
ミドルとロングウォレットも作る予定ですが
他にも色々と作ってるんでHPにはしばらくアップはしません。
全てが出来上がったらHPのリニューアルをする予定です。
いつになる事やら・・・・・・・・・・・

で、コチラはチマチマと細かいパーツ?
イベント用のキーホルダーの金具を取り付けるパーツです。
使ってるうちに切れにくくする為に裏張りもしてるんだけど
面倒くさい・・・・
こんな小さなパーツでもコバ磨きもします。
安い商品も、ちゃんと作るようにしてるんだけど、
やっぱ面倒くさい・・・・


で、コチラが本体部分です。
何でしょう???

はい、シッポです。
シッポキーホルダーの製作中なのです。
ご飯を減らしてるのに痩せません・・・
だって寝てばっかいるんだもん。。。汗

まだ出来上がって無いので完成したら
そのうちアップします・・・
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

新しいデザインの財布を作ってみたよ!
とりあえず最初にハーフウォレットだけ。
ミドルとロングウォレットも作る予定ですが
他にも色々と作ってるんでHPにはしばらくアップはしません。
全てが出来上がったらHPのリニューアルをする予定です。
いつになる事やら・・・・・・・・・・・

で、コチラはチマチマと細かいパーツ?
イベント用のキーホルダーの金具を取り付けるパーツです。
使ってるうちに切れにくくする為に裏張りもしてるんだけど
面倒くさい・・・・
こんな小さなパーツでもコバ磨きもします。
安い商品も、ちゃんと作るようにしてるんだけど、
やっぱ面倒くさい・・・・


で、コチラが本体部分です。
何でしょう???

はい、シッポです。
シッポキーホルダーの製作中なのです。
ご飯を減らしてるのに痩せません・・・
だって寝てばっかいるんだもん。。。汗

まだ出来上がって無いので完成したら
そのうちアップします・・・
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

2014.05.12
オーダー品と長岡クラフト
おはこんばんちは!
まずは先週送ったオーダー品2点
ハートのウォレット。
ウチの人気商品です。
東京のお客様へ旅立ちです。
プレゼントという事ですが、
お相手の方が気に入って頂ければ幸いです。

コチラは栃木県へ
カービングウォレットのカスタム

トッププレートというレース編みで、
素材は丈夫なカンガルー革です。
ダブルステッチより複雑な編み方で
裏側も奇麗に編み込みが出来ます。
コレがかなり大変で時間が掛かりますが
気に入って頂ければ幸いです。

で、今年になってから初のイベントに出展して来ました。
長岡クラフトフェアです。
久々のイベント出展でチョット疲れました・・・

什器も色々替えて全部折り畳み式の物に
買い替えたり作り直したりしたので
準備と片付けがチョットだけスムーズになったよ!

今年で5回目だったかな?
今年で出展を辞めようかと思ったのですが、
5回目で、やっと少し売り上げが良かったので
来年も応募してみようと気が変わりました。
Powレザーでお買い上げ頂いたお客様、
有難うございました!
そうそう、帰りの道中で目の前のバイクが事故りまして
みんなで助けてあげました。
前方からの危険な運転の右折車を回避しようとして
転倒でした。
車はそのまま走って行ってしまったので捕まえられませんでした。
当たっては無いですが後ろで見てた限りでは
車の方が危険な運転で悪いと思います。
事故には気を付けたいものです。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

まずは先週送ったオーダー品2点
ハートのウォレット。
ウチの人気商品です。
東京のお客様へ旅立ちです。
プレゼントという事ですが、
お相手の方が気に入って頂ければ幸いです。

コチラは栃木県へ
カービングウォレットのカスタム

トッププレートというレース編みで、
素材は丈夫なカンガルー革です。
ダブルステッチより複雑な編み方で
裏側も奇麗に編み込みが出来ます。
コレがかなり大変で時間が掛かりますが
気に入って頂ければ幸いです。

で、今年になってから初のイベントに出展して来ました。
長岡クラフトフェアです。
久々のイベント出展でチョット疲れました・・・

什器も色々替えて全部折り畳み式の物に
買い替えたり作り直したりしたので
準備と片付けがチョットだけスムーズになったよ!

今年で5回目だったかな?
今年で出展を辞めようかと思ったのですが、
5回目で、やっと少し売り上げが良かったので
来年も応募してみようと気が変わりました。
Powレザーでお買い上げ頂いたお客様、
有難うございました!
そうそう、帰りの道中で目の前のバイクが事故りまして
みんなで助けてあげました。
前方からの危険な運転の右折車を回避しようとして
転倒でした。
車はそのまま走って行ってしまったので捕まえられませんでした。
当たっては無いですが後ろで見てた限りでは
車の方が危険な運転で悪いと思います。
事故には気を付けたいものです。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

2014.05.03
四十九日
実は3月末に父が亡くなりまして
本日、四十九日が終わりました。
葬儀なども、ほぼ親戚などで済ませましたので、
殆ど私の知り合いには報告していませんでした。
多くは語りませんが、ご報告まで申し上げます。
では。
本日、四十九日が終わりました。
葬儀なども、ほぼ親戚などで済ませましたので、
殆ど私の知り合いには報告していませんでした。
多くは語りませんが、ご報告まで申し上げます。
では。
| Home |