fc2ブログ
2013.12.31 仕事納め
おはこんばんちは!

今年の仕事納めです。
ピッグの、じゃばらタイプの長財布

年末の忙しい時期ですが、
年内に受け取って頂ければと思い
送ってしまいました。迷惑だったかな・・・?
ピッグウォレット1

この財布、定番のモノとチョット違い
何が???

フラップの向きが反転しています。
お客様の希望で左利きなので逆の方が
使い易そうとの事でした。
気に入って頂ければ幸いです。
ピッグウォレット2

では、みなさん
良いお年をお迎え下さいませ!

Pow(パウ・レザー)
http://www.pow-leather.com
おはこんばんちは!

先日、横浜赤レンガのイベントに遊びに行って来ました。
その時に、あるアーティストの方に頼んでおいた
スタンプが届きました!

Powのロゴマークのスタンプです♪o(≧∇≦)oワーイ
ロゴ・スタンプ2

取っても付いて良い感じでしょ。

コレでイベントとかでお客さんに商品渡す袋に
ペタペタ押しとくだけで袋が良い感じになりますね~!

はい!ちなみに作って頂いた作家さんは
AKAITORI STAMP FACTORY」さんです。
とても満足していますよ~!
ありがとうございました。
ロゴ・スタンプ1
ではまた!
2013.12.18 免許の更新!
おはこんばんちは!

今回は免許の更新です。
免許と言っても車では無く
船舶の免許でございます。

過去にバスフィッシングとやらを
少しやってて、その時に取りました。

5年に1度の更新ですが面倒くさい・・・
別に、もう使う機会が無いと思ったので
更新しなくても、
いいかな~なんて思ってみたりしたんだけど
一応勿体無いかな~と思ってみたりもして
更新しときました。

船舶免許

更新の講習はDVDの映像見て、簡単な説明を聞いて終わり・・・
こんなんで良いのって?思うくらいです。
とりあえず形だけ
やっときましょうね~~~みたいな~~~ってやつでしょう。
テキスト
ではまた。
おはこんばんちは!

先日、東京レザーフェアに行って来た。

何か面白い革があればと思ってたんだけど
毎回、同じような業者しか出てない・・・

使いたいと思う革もあったが3枚からの注文で、
しかも1色につき3枚なので
複数の色革が欲しい場合には、×3枚になってしまう・・・
これでは個人の革屋にとっては金額的に負担が大きいのです。

なので1枚から売って貰える問屋さんからの
サンプルしか貰って来ませんでした。

もうチョット個人事業に優しい取引をして頂けると
嬉しいな~なんて思ったりしてみる・・・
レザーフェア
ではまた。
おはこんばんちは!

まずイベントに行く前に送った
作品2点です。

こちらは富山のお客様へ
ハートのロングウォレットです。
以前まではハーフウォレットの
ハートが良く出てましたが、
後半は何故かロングウォレットが人気です。

糸はベージュで最初は目立たないけど
革の色が経年変化していくと
ステッチが逆に良い感じに映えてきます。
ハート・ロングウォレット

こちらは千葉のお客様へ。
以前、別のお客様のオーダーで
ブログで紹介したモノと同じデザインでの
注文を頂きました。
今回はバインダータイプでサイズと中身の仕様が
異なるモノになっています。

バスケットスタンプの所がインレイになっていて、
バスケットを沢山打つと特に革が伸びるので
ちょこっと作るのに気を使いますが
なかなか上手く仕上がりました。

どちらのお客様からも良い返事を頂きましたので幸いです。
ありがとうございました!
カービング・バインダー

で今年最後のイベントの甲斐クラフトフェアです。
最後に景気良くなんて思って行きましたが、
結果は・・・・・汗
それでも購入頂いたお客様は感謝です。
おりがとうございます!
アイメッセ山梨2013

来年は4月位までイベントが無いので
それまでに新作などを作ろうと思います。
けど消費税が上がって景気が、また悪くなんのかな~?
不安が続きますが踏ん張って行こうと思います。
では、また。