fc2ブログ
ふぅ~~~~本日、年賀状を出して来ました。
絶対、元旦には着きませんね・・・汗

次は確定申告・・・コレもまだ全然終わってないよ~~~泣
色々やる事が遅い自分ですが、全部自分の負担に跳ね返ってます。
ボチボチ全力で、やっつけたいと思います。


で、コチラは、またまた今回もハートのウォレットです。
黒革に赤糸で可愛いけどカッコいいみたいな感じでしょ!

こちらは栃木県の、お客様のところまで旅立ちです。
喜んで頂ければ幸いです。
ハートウォレット1228

そしてコチラは活版用のメタルスタンプ
やっと気に入った文字と大きさのモノが手に入りました。
長さが25mmしかないので打ちずらいです。
今後どうやって革に打ち付けるか、
自作の道具製作を考え中。
打ち付けた見本は、また今度で。
メタル刻印

今年最後のブログだと思います、
それでは皆様、よいお年を!
ハートのハーフウォレットです。
ナチュラル革に赤い糸で仕立てています。

Powレザーでは1番か2番に人気のアイテムです。
ナチュラル色は一番経年変化を楽しめる革なので、
使い込むと艶々の飴色になるのが楽しめます。

遠く熊本県からの注文で、
男性からの注文でしたがプレゼントなのでしょうか?
喜んで頂けると幸いです。
ハートウォレット1226
お手伝いの仕事です。

カバンのベルトのループを140個作りました。
ミシンで、いちいち糸を切らず、
そのまま続けて縫って行きます。
糸を切って、抜いて、焼く作業が一番疲れます・・・フゥ~
ループ


そんでもって先週の選挙は、とりあえず一安心って感じ!
それからの一週間のテレビと新聞の報道が醜くすぎて
怒って良いのか笑って良いのか・・・
とりあえず疑問と思った事には調べる事が重要ですね。
はい、選挙です。
今回の選挙は
日本の歴史に残るかもしれない選挙だと
勝手に思って降ります。

最近のテレビ、新聞のメディアは

自〇党が圧勝なんて適当な事をバラ撒いているようです。
3年前の政権交代のフレーズで民〇党になった時とは、
逆のやり方で
「自〇党が圧勝なら他の党に入れようという無党派層の誘導」らしいです。
と、書くと僕が何処の党に入れるか分ってしまいましたね。

そして選挙の開票に国籍関係なしでアルバイトが出来るという、
とんでもなく怖いルールを通したのは公〇党らしいです・・・
投票の、すり替えなどの危険性も噂されています。

テレビ、新聞などのマスゴミは
原発、TTP、消費税の事ばかり言ってますが、
「人権委員会設置法」や「外国人参政権」は一切ネタにしません。
この危険な法案を推進している党には入れない事をお願したいです。

人権委員会設置法は日本人の言論の自由を奪われてしまい、
その後、外国人参政権が通ってしまうと
日本は確実に乗っ取られてしまうというシナリオです。

何故、そんな事する議員が沢山いるの?????
中国や韓国、朝鮮とズブズブの関係だからだという事ですね・・・
(日本名だが本当の日本人じゃない議員も居ますよ。最近選挙カーで事故ったあの方・・・)

残り少ない時間ですがテレビ、新聞などのマスゴミに
騙されないように自分でネットを使って調べる事が重要です。
(既にマスコミ関係は乗っ取られています。)
調べずに適当に投票してしまうと
この3年間より、もっともっと痛いシッペ返しが来ると思われます。

この日本で普通に笑って、普通に楽しく、普通に幸せに
生きていきたいと思う。
ただ、それだけの事が出来る政党を選んで頂ければと思います。
甲斐クラフト終了しました。

今年最後の出展イベントでした。
ま~今年も反省点が沢山です・・・
最後はガツンと売って終わりたかったのですが、
世の中そんなに甘くは無いです(笑)
甲斐クラフト2

今回お隣さんだった
ビーズアクセサリーの「ピアチェーレ」さんと、羊毛フェルト工房の「poo」さん
体験工房で、お客さんが一生懸命、羊毛をチクチクして
可愛い動物を作ってました。
甲斐クラフト3

コチラはPowレザーがイベントのみで販売してる
ニャンコインケース!
前回のクリマで購入して頂いた「きらら&みるく」さんです。
可愛い女性が身に着けてくれると良い宣伝になります!
甲斐クラフト1

今年出合ったお客さんやクラフターの皆さん
ありがとうございました!
また来年お会いしましょう!



で、また余計な話ですが・・・
来週は選挙だ!
僕は入れる所は、ほば決定しています。
コレで日本が良い方向に向かっていく事を祈っています。

ちなみに、このゴタゴタしている中、
また民〇党が日本を弱体化させる法案を出して来てます。
なんで、こうゆう事するかって???
分らない方はネットで調べて下さい。
多くを語ると長くなるで・・・
何だか年末まで良い年を送れるかが心配です・・・汗
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~。
はい、クリエーターズマーケットに行って来ました。

1日目より2日目の方が沢山の来場者でした。
こんなに沢山の人が居るのに僕は惨敗・・・・・

で・・・最後の神頼み。
「きらら&みるく」さんの招き猫購入
次のイベントから力を出してくれる事でしょう!!!
クリマ2012冬
つー事で写真も殆ど撮って無いのでネタを変えます・・・汗

地元の知り合いからのオーダー物です。
まっ黒のカービングのオーダーですが、
黒のカービングは目立たないので個人的に好きでは無い・・・
黒カービング1

で、途中まで黒で仕上げ
こっからアンティーク入れるとカッコイイんじゃない?
な~んて提案(作り手の勝手なエゴです・・・)

却下。

全部黒にして。

はい。
黒カービング2

で、まっ黒にして完成です!
やっぱ使う人の好みで作るのが良いですね。
黒カービング3


今年最後のイベント出展は
12月8日9日の「甲斐クラフトフェア」です。
お近くの方は遊びに来て下さい。

また笹子トンネル崩落事故で
お亡くなりになられた方に
「お悔やみ申し上げます」

旧道の笹子トンネルを使って山梨まで行くのですが、
大丈夫なんでしょうか?
もっと古いんじゃないのかな?
旧道の点検も、しっかりやっていて欲しい、
公共事業の予算も減ると
こうゆう所にも問題が出るのも確かです。