2012.11.30
名古屋クリエーターズマーケット
2012.11.27
やさとクラフトフェア終了
今回初めての参加「やさとクラフトフェア」に出展して来ました。
19回目という、とっても長く続いているクラフトフェアらしいです。
今回は祭日も含めて3日間の開催でした。
3日間って結構疲れる・・・汗
1日目は雨でしたが2日目3日目は天気が良く
お客さんも、ボチボチ来て頂きました。
雰囲気は、マッタリした感じです。
茨城のイベントは以前「道の市」というイベントに出展しましたが、
何だろう、茨城のマッタリしたイベントは結構好きです!

ステージは1日中、色んなバンドが出演して
レベルが高い感じです。
夜の交流会では、ちょっとした、おもてなしが出ますなんて言ってましたけど
お腹一杯でとても満足させて頂きました。

ハンググライダーの会場にもなっていて
何台ものハンググライダーが空を飛んでました。
上手い人は結構長い時間、空の上で飛んでます。
これ、やってみたい!
空、飛んでるんだよ!
すごく気持ちよさそうだし、あんな空の上から地上が見れるだよ!
飛行機とは違う、体で風を感じられる感覚を
味わってみたいものです。

余り知ってる出展者が居なかったので
新たに知り合いになれた方達との話も出来き
のんびりとした3日間を楽しめました。
来年もマッタリと出展してみようと思います。
コチラは本日、お客さんに届いた
カービングウォレットです。
コンチョは撮影で付けただけで、
実際はコンチョ無しの依頼です。
朝一に電話でご連絡を頂きました!
とても興奮した感じで(笑)
喜びの言葉を頂きました!
ここまで喜んで頂けると
作った自分も、とても嬉しく思います。
ご連絡有難うございました!!!

19回目という、とっても長く続いているクラフトフェアらしいです。
今回は祭日も含めて3日間の開催でした。
3日間って結構疲れる・・・汗
1日目は雨でしたが2日目3日目は天気が良く
お客さんも、ボチボチ来て頂きました。
雰囲気は、マッタリした感じです。
茨城のイベントは以前「道の市」というイベントに出展しましたが、
何だろう、茨城のマッタリしたイベントは結構好きです!

ステージは1日中、色んなバンドが出演して
レベルが高い感じです。
夜の交流会では、ちょっとした、おもてなしが出ますなんて言ってましたけど
お腹一杯でとても満足させて頂きました。

ハンググライダーの会場にもなっていて
何台ものハンググライダーが空を飛んでました。
上手い人は結構長い時間、空の上で飛んでます。
これ、やってみたい!
空、飛んでるんだよ!
すごく気持ちよさそうだし、あんな空の上から地上が見れるだよ!
飛行機とは違う、体で風を感じられる感覚を
味わってみたいものです。

余り知ってる出展者が居なかったので
新たに知り合いになれた方達との話も出来き
のんびりとした3日間を楽しめました。
来年もマッタリと出展してみようと思います。
コチラは本日、お客さんに届いた
カービングウォレットです。
コンチョは撮影で付けただけで、
実際はコンチョ無しの依頼です。
朝一に電話でご連絡を頂きました!
とても興奮した感じで(笑)
喜びの言葉を頂きました!
ここまで喜んで頂けると
作った自分も、とても嬉しく思います。
ご連絡有難うございました!!!

2012.11.18
D-ミーティング終了
はい!D-ミーティング終了しました。
唯一の平日ミーティングですが、
結構、人が集まります。

バイカーの皆さんは来て直ぐに
テント張りやバーベキューの準備なので
昼間は、かなり暇です。

1年ぶりの再会のminiカフェさん。
お店を出したとの事で
余り出展をしてませんでした。
今後ミーティングでminiカフェさんの
たれカツバーガーとかが食えなくなるという事です・・・泣

こちらも1年ぶり。
ジリオンさん
ウチから、直ぐ近いので
今度アクセサリーのパーツでも
買いにでも行こうと思ってます。

今回もブースを半分づつで出展のミナコさん
電気マットで寒さを凌いでます。

ミナコの借りてきた発電機を、ちょっと借りて
珍しくPowレザーのブースも
いつもより明るいです。
けど終わりの2時間前くらいから
発電機が不調・・・・・・汗

今年は出展ブースが少し増えてました。
革屋、シルバー屋、革屋、シルバー屋、革屋、シルバー屋、だらけ
なかなか売り上げには繋がりませんでしたが、
ちょいちょい来る方の反応が去年より
良い感じだったので後に繋がればオーケーですね!
とりあえず色んな方とお話出来たので楽しかったです。
話は変わり帰りの道中、
ナビでテレビに切り替えたら国会中でした。
民主党解散しますって・・・
おっつ、いきなり今かよって
ちょっとビックリで事故るじゃん。
テレビ見ててドキドキワクワク!
やっと民主党か終わるわ~~~~~!
3年間、日本を沈没させる為に頑張った
民主党サヨウナラって感じでした。
そして、この間に色々と気づいた日本人が
沢山増えた事に感謝しておこう!
次の1年を頑張れば2年後辺りには
景気回復で日本復活って感じでしょうか!
もうテレビや新聞などのメディアに
煽られて騙されないよう気を付けましょう!
ネットで本当の事が沢山(ウソも多い)出てるので、
次の選挙では間違えないようにしましょうね!
ではまた!
唯一の平日ミーティングですが、
結構、人が集まります。

バイカーの皆さんは来て直ぐに
テント張りやバーベキューの準備なので
昼間は、かなり暇です。

1年ぶりの再会のminiカフェさん。
お店を出したとの事で
余り出展をしてませんでした。
今後ミーティングでminiカフェさんの
たれカツバーガーとかが食えなくなるという事です・・・泣

こちらも1年ぶり。
ジリオンさん
ウチから、直ぐ近いので
今度アクセサリーのパーツでも
買いにでも行こうと思ってます。

今回もブースを半分づつで出展のミナコさん
電気マットで寒さを凌いでます。

ミナコの借りてきた発電機を、ちょっと借りて
珍しくPowレザーのブースも
いつもより明るいです。
けど終わりの2時間前くらいから
発電機が不調・・・・・・汗

今年は出展ブースが少し増えてました。
革屋、シルバー屋、革屋、シルバー屋、革屋、シルバー屋、だらけ
なかなか売り上げには繋がりませんでしたが、
ちょいちょい来る方の反応が去年より
良い感じだったので後に繋がればオーケーですね!
とりあえず色んな方とお話出来たので楽しかったです。
話は変わり帰りの道中、
ナビでテレビに切り替えたら国会中でした。
民主党解散しますって・・・
おっつ、いきなり今かよって
ちょっとビックリで事故るじゃん。
テレビ見ててドキドキワクワク!
やっと民主党か終わるわ~~~~~!
3年間、日本を沈没させる為に頑張った
民主党サヨウナラって感じでした。
そして、この間に色々と気づいた日本人が
沢山増えた事に感謝しておこう!
次の1年を頑張れば2年後辺りには
景気回復で日本復活って感じでしょうか!
もうテレビや新聞などのメディアに
煽られて騙されないよう気を付けましょう!
ネットで本当の事が沢山(ウソも多い)出てるので、
次の選挙では間違えないようにしましょうね!
ではまた!
2012.11.12
D-ミーティング出展します。
2012.11.05
高遠城クラフトハーツ終了
高遠城クラフトハーツ終了しました。
敷地内の端っこまで歩くと眺めの良い風景です。

紅葉が微妙な感じ
ちょっと残念でした・・・

出展数は少なめの40チョットくらいでした。

ちょくちょくお見かけする方ですが、
今回お話させて頂いた墨壺を作っている、
「壷静たまき工房」さんです。
彫刻の技を生かして木製のベビーシューズや花器なども
製作されています。

話は変わりますが。
最近ね、色んな出展者の方達とお話するんですけど、
二言目には「不景気だから売れないね~」なんて事を
良く聞きます。
僕自身、世の中がそんなに不景気な
感じだとは思って無いんですよね。
何か、ちょっとした言い回しで
不景気みたいな感じに思わされてるんですよね。
ん~このマインドコントロールみたいな感じ
どうにかならないもんですかね・・・?
不景気とか増税とかの言葉で
財布の紐を硬くして結局お金が良く回らない
気がするのは僕だけが思ってる事でしょうか?
どうでしょう・・・?
ちょっと固い話で今日は、おしまい!
----手作り革製品のPow(パウ レザー)----
敷地内の端っこまで歩くと眺めの良い風景です。

紅葉が微妙な感じ
ちょっと残念でした・・・

出展数は少なめの40チョットくらいでした。

ちょくちょくお見かけする方ですが、
今回お話させて頂いた墨壺を作っている、
「壷静たまき工房」さんです。
彫刻の技を生かして木製のベビーシューズや花器なども
製作されています。

話は変わりますが。
最近ね、色んな出展者の方達とお話するんですけど、
二言目には「不景気だから売れないね~」なんて事を
良く聞きます。
僕自身、世の中がそんなに不景気な
感じだとは思って無いんですよね。
何か、ちょっとした言い回しで
不景気みたいな感じに思わされてるんですよね。
ん~このマインドコントロールみたいな感じ
どうにかならないもんですかね・・・?
不景気とか増税とかの言葉で
財布の紐を硬くして結局お金が良く回らない
気がするのは僕だけが思ってる事でしょうか?
どうでしょう・・・?
ちょっと固い話で今日は、おしまい!
----手作り革製品のPow(パウ レザー)----
2012.11.01
高遠城址クラフトハーツ
イベントのお知らせです。
今週末3日4日に
高遠城址クラフトハーツに出展します。
場所は長野県の
高遠城址公園内特設会場です。
4週連続のイベント出展で
なんだか疲れが溜まっていますが、
頑張って行って来ます。
お近くの方はご来場下さいませ!
手作り革製品のPow(パウ レザー)
今週末3日4日に
高遠城址クラフトハーツに出展します。
場所は長野県の
高遠城址公園内特設会場です。
4週連続のイベント出展で
なんだか疲れが溜まっていますが、
頑張って行って来ます。
お近くの方はご来場下さいませ!
手作り革製品のPow(パウ レザー)
| Home |