fc2ブログ
どうもmakoです。

明日(10月30日31日)高遠城址クラフトハーツイベントに
出展いたします。
長野県/高遠城址公園内特設会場

・・・だけど。台風みたいです(汗)
長野は、どうなんでしょう?

一応、行ってみてからの状況で
どうなるかって感じです。

日曜は何とか天気も回復傾向みたいなので、
1日だけでも頑張りたいです!
では、行ってきま~す。

なおHPからの、お問い合わせの返信は、
1日(月曜)以降のご連絡となりますので、
ご了承お願い致します。

【手作り革製品のPow(パウ)レザー】
ハンドメイドのレザーウォレット(革財布)
レザーバッグ(革鞄)レザーカービングの製作・販売
どうもmakoです。
ONE'S CAMP MTG 2010に出展して来ました。

とりあえずテントを張って準備です。
ones5.jpg

バイカーさんが集まるまでキャンプ場を散歩。
茨城県桜川市の上野沼やすらぎの里キャンプ場


カエルさん発見。同化しております。
確か両生類では唯一、尻尾が無く、
泳ぎも得意だが、ジャンプ力も凄いヤツです。
ones2.jpg
トンボさんは飛行能力がズバ抜けて凄いそう・・・確か?
ones4.jpg
クモさん、ジ~っと獲物を待ちます。
昆虫なのに?足が8本です。
ones3.jpg
てな感じで自然が沢山の場所です。
みんな生きるのに頑張ってます。
で、自分も生きる為の、お仕事に戻ります。

バイカーさんも結構、集まって来ました。
ones6.jpg

夜の花火、なかなか上手く撮れませんでした。
ones7.jpg

隣のフラリダじゃなく・・・フラダリさん
ones8.jpg

今回、初めて会った葉巻屋さんの黒船堂さん。
一本の値段が結構するのでタバコが6~7箱買えてしまう・・・
一本吸ってみたかったですが、
売り上げがイマイチだったので、
次回に繰越です。
ones9.jpg
スタッフの方、出展者様、バイカーさん、お疲れ様でした。


次の出展は手作りのクラフトイベントです。
【高遠城址クラフトハーツ】 (10月30日31日)
長野県/高遠城址公園内特設会場

Pow(パウ)レザー
ハンドメイドレザーウォレット、バッグ、
レザーカービングの製作・販売
どうもmakoです。

10月23日24日に
「ONE'S CAMP MTG 2010」出展いたします。
茨城県桜川市・上野沼やすらぎの里キャンプ場

ご来場の方達はお気を付けて来てくださいね。

なおHPからお問い合わせの方は
返信メールが月曜日以降となりますので、
宜しくお願いいたします。

では行って来ま~す。

手作り革製品のPow(パウ)レザー
ハンドメイドのレザーウォレット(革財布)
バッグ(革鞄)レザーカービングの製作・販売
どうもmakoです。

今回はリジット用のサドルバッグです。
知り合いからの紹介で高知県からのオーダーでした。

直接会っての打ち合わせが出来ない為
メールでのやり取りで、
バイクに定規を当てた画像を送って貰い
サイズの確認などをしながらの製作でしたが、
なんとかサイズは大丈夫でした。
実物の原寸合わせが出来ないから
チョット不安なオーダーでした。
サドルバッグ101019-1
リジットタイプのフレームに取り付ける為
バタ付くチェーンにぶつからないように
裏側は革ベルトではなく、
出っ張りを最小限にするため
全てタイラップで留めるようにしてあります。
サドルバッグ101019-2
バイクに取り付けた詳しい画像は
S様のブログで拝見できますので、
興味のある方はご覧下さいませ!


今週末のイベント出展のお知らせです。
10月23日24日
「ONE'S CAMP MTG 2010」
茨城県桜川市・上野沼やすらぎの里キャンプ場

手作り革製品のPow(パウ)レザー
ハンドメイドのレザーウォレット(革財布)
バッグ(革鞄)レザーカービングの製作・販売
2010.10.12 ロゴマーク
どうもmakoです。

結構前から、ん~半年前ぐらいかな~?
ロゴマークを変えようと思ってました。
で、こちらのロゴマークに変更させて頂きました。

何か力を抜きたいというか、
何というか自分でも良く分からないんですけど・・・
前のキッチリしたロゴから一転して
柔らかい可愛いロゴにしてみました。
刻印101008
ちなみに、このロゴのモデルは
我が家の癒しちゃんのナツです。
コイツが前足でコロコロ何かで遊んでいた時
ふと振り返った時のポーズが、
Powの文字と一致した感じが浮かびました。
なつ
という事で、これからの製品には
新たなロゴを打ち込ませて頂きます。

次のイベント出展のお知らせ。
10月23日24日
「ONE'S CAMP MTG 2010」
茨城県桜川市・上野沼やすらぎの里キャンプ場

HPはコチラ↓
手作り革製品のPow(パウ)レザー
どうもmakoです。

先週の話ですがバイクミーティングの出展で、
いつも会うトルクレザーさんからの依頼です。

ウォレットにカービングをして欲しいとの事でした。
新たに図案を描く時間が無く、
とりあえずPowの定番ウォレットのカービングを流用で
コラボレーションになりました。

次回からはトルクさんだけで彫るカービングの図案を
打ち合わせして新たなコラボになりそうです。
なのでコチラのウォレットは最初で最後の一点物となりました。
コラボウォレット101008
トルクさんはブルースカイヘブンの出展で、
しっかり販売して来てくれました。
簡単な打ち合わせでは、
これとは全く違う物になる予定なので、
お楽しみに~。

イベント出展のお知らせです。
10月23日24日
「ONE'S CAMP MTG 2010」
茨城県桜川市・上野沼やすらぎの里キャンプ場

手作り革製品のPow(パウ)レザー
ハンドメイドのレザーウォレット(革財布)
バッグ(革鞄)レザーカービングの製作・販売


どうもmakoです。

軽井沢アート縁日・秋に行って来ました。
出展者さん関係者の方、お疲れ様でした。

旧軽のチャーチストリート内で出展です。
この奥で点々と作家さんが出展しました。
紅葉の時期が少し、ずれてるようで
観光客さんが少なかったため、
ちと寂しいイベントになってしまいました。
旧軽1
軽井沢はトイレが有料でした・・・
関係者は別にありますが。
旧軽2
今回お話させて頂いた作家さんです。
シュシュ屋さん
ショップ名は、まだ決まってません。
今度会えた時は可愛い名前を付けといてね~!
旧軽3
スイーツデコのPink cocoさん
テープ台、ふでばこ、歯ブラシケースなど色々な物に
スイーツデコが施されてました。
普段使ってる物がデコレーションされると
全てが可愛い物に変身してしまいます。
旧軽4
今回はチョット寂しいイベントでしたが、
以前のバイクミーティングでお会いした方も
会いに来てくれて嬉しかったです。
もっと、楽しいイベントだと自分も思っていたので、
せっかく来て頂いたのに申し訳なかったな~と・・・(汗)

他に地元の革屋さんやインディアンジュエリーの店員さんなど
お話させて頂き、結構いろんな出会いがありました。

今度はゴールデンウィークの時期にリベンジ出展してみようかな~?

手作り革製品のPowレザー
ハンドメイドの革財布、バッグ、レザーカービングの製作・販売
どうもmakoです。

10月2日3日は軽井沢アート縁日に出展いたします。
場所:チャーチストリート軽井沢1F中央広場

お問い合わせの方は
10月3日以降のご連絡になりますので、
ご了承お願い致します。


HPはコチラ↓
手作り革製品のPow(パウ)レザー