2010.03.25
唐草カービング
どうもPowレザーのmakoです。
以前の唐草カービングをアレンジして
真ん中に、またハートを作ってみました。
どうでしょう?
ロングウォレット用で描いたんで左上にフラップが来る感じです。
もうちょっと、所々の線の流れを修正して、また彫ってみようと思います。

次のイベント出店情報
【TETSUUMA CAMP 1ST】ハーレーミーティング
日時・・・・4月3日4日
場所・・・・千葉県君津/ホーリーウッズ・キャンプ場

手作り革製品のPow(パウ)レザー
レザーウォレット(革財布)レザーバッグ(革鞄)
レザーカービングなどの製作・販売
以前の唐草カービングをアレンジして
真ん中に、またハートを作ってみました。
どうでしょう?
ロングウォレット用で描いたんで左上にフラップが来る感じです。
もうちょっと、所々の線の流れを修正して、また彫ってみようと思います。

次のイベント出店情報
【TETSUUMA CAMP 1ST】ハーレーミーティング
日時・・・・4月3日4日
場所・・・・千葉県君津/ホーリーウッズ・キャンプ場

手作り革製品のPow(パウ)レザー
レザーウォレット(革財布)レザーバッグ(革鞄)
レザーカービングなどの製作・販売
2010.03.15
お財布
どうもPowレザーのmakoです。
今回は、こんな、お財布を作ってみました。
ぷっくらした女性向けの財布です。
フラップの内側にも革を入れて少し立体感を出し
ステッチは赤にしてみました。
ナチュラル色に赤い糸って結構いい感じです。
これ、首からブラ下げて使えるようにしてもいいかもです。

フタを開けると、またフタがあります。
ファスナーを使わなかったので一番前に小銭入れがあります。
その後ろにはカードやお札がゴッソリ入り収納力は、かなりのものです。
では、そのうちHPにアップさせていただきます。

次回のイベント出展情報!
【TETSUUMA CAMP 1ST】(ハーレーミーティング)
日時・・・4月3日4日
場所・・・千葉県君津 ホーリーウッズ・キャンプ場

手作り革製品のPow(パウ)レザー
レザーウォレット(革財布)レザーバッグ(革鞄)
レザーカービングなどの製作・販売
今回は、こんな、お財布を作ってみました。
ぷっくらした女性向けの財布です。
フラップの内側にも革を入れて少し立体感を出し
ステッチは赤にしてみました。
ナチュラル色に赤い糸って結構いい感じです。
これ、首からブラ下げて使えるようにしてもいいかもです。

フタを開けると、またフタがあります。
ファスナーを使わなかったので一番前に小銭入れがあります。
その後ろにはカードやお札がゴッソリ入り収納力は、かなりのものです。
では、そのうちHPにアップさせていただきます。

次回のイベント出展情報!
【TETSUUMA CAMP 1ST】(ハーレーミーティング)
日時・・・4月3日4日
場所・・・千葉県君津 ホーリーウッズ・キャンプ場

手作り革製品のPow(パウ)レザー
レザーウォレット(革財布)レザーバッグ(革鞄)
レザーカービングなどの製作・販売
2010.03.08
イベント準備
どうもPowレザーのmakoです。
4月3日4日の出展のハーレーミーティングのポスターとチラシが、
主催者様から送られて来ましたので。
近くのハーレー取り扱い店の「アクセス・モーターサイクル」様に頼み、
お客様の待合室にポスターを貼って頂くのとチラシを置かせて貰えました。
ついでに自分のショップのチラシも置かせて頂けました。
アクセス様、有難うございま~す!!!

そんで以前に出展した時のハーレーイベントでは、何も知らず
夕方以降、自分のテントのみ真っ暗でした
他の常連出展者様は発電機があり明るかったです・・・
とりあえず今回は発電機とまでとは行きませんが、
ランタンを買ってみました。
で、部屋の中で火を灯してみたら結構明るい!
とりあえず今回はコイツで頑張ってみようと思います。

【TETSUUMA CAMP 1ST】4月3日4日
場所/千葉県君津 ホウリーウッズ・キャンプ場

手作り革製品の【Pow(パウ)レザー】
ハンドメイド・レザーウォレット(革財布)レザーバッグ(革鞄)
レザーカービングなどの製作・販売
4月3日4日の出展のハーレーミーティングのポスターとチラシが、
主催者様から送られて来ましたので。
近くのハーレー取り扱い店の「アクセス・モーターサイクル」様に頼み、
お客様の待合室にポスターを貼って頂くのとチラシを置かせて貰えました。
ついでに自分のショップのチラシも置かせて頂けました。
アクセス様、有難うございま~す!!!

そんで以前に出展した時のハーレーイベントでは、何も知らず
夕方以降、自分のテントのみ真っ暗でした
他の常連出展者様は発電機があり明るかったです・・・
とりあえず今回は発電機とまでとは行きませんが、
ランタンを買ってみました。
で、部屋の中で火を灯してみたら結構明るい!
とりあえず今回はコイツで頑張ってみようと思います。

【TETSUUMA CAMP 1ST】4月3日4日
場所/千葉県君津 ホウリーウッズ・キャンプ場

手作り革製品の【Pow(パウ)レザー】
ハンドメイド・レザーウォレット(革財布)レザーバッグ(革鞄)
レザーカービングなどの製作・販売
2010.03.02
包丁
どうもPowレザーのmakoです。
今日は、まとめて包丁を研ぎました。
研ぎたては革がスパスパと切れて気持ちがいいですね。
左と真ん中は青鋼で右が多分白鋼かな?
正直、使ってて余り違いが分からないです。
ま~気持ち良く切れるんでいいかな~って感じです。

革漉きも楽々に気持ちよく漉けるようになりました。

手作り革製品のPow(パウ)レザー
レザーウォレット(革財布)バッグ(革鞄)
レザーカービングなどの製作・販売
今日は、まとめて包丁を研ぎました。
研ぎたては革がスパスパと切れて気持ちがいいですね。
左と真ん中は青鋼で右が多分白鋼かな?
正直、使ってて余り違いが分からないです。
ま~気持ち良く切れるんでいいかな~って感じです。

革漉きも楽々に気持ちよく漉けるようになりました。

手作り革製品のPow(パウ)レザー
レザーウォレット(革財布)バッグ(革鞄)
レザーカービングなどの製作・販売
| Home |