2015.07.03
バッグ試作
おはこんばんちは。
今回はバッグを作ろうと色々と試行錯誤しております。
中敷の素材を使って1/2の大きさで形を見てみました。
だいぶ前に簡単なバッグを作りましたが
その鞄を、もっと素敵になるよう色々と試していますが・・・?

バッグ作りは今まで余り、やって無かったので
色んな技術や知識などが足りなく
なかなか上手く事が運ばないですが、
今回は、ちょっと頑張ってみようかと思ってます。
とりあえずシンプルな物からですが
綺麗に見栄えの良い物をと思っています。
さてさて、どうなるでしょう・・・?

にほんブログ村

今回はバッグを作ろうと色々と試行錯誤しております。
中敷の素材を使って1/2の大きさで形を見てみました。
だいぶ前に簡単なバッグを作りましたが
その鞄を、もっと素敵になるよう色々と試していますが・・・?

バッグ作りは今まで余り、やって無かったので
色んな技術や知識などが足りなく
なかなか上手く事が運ばないですが、
今回は、ちょっと頑張ってみようかと思ってます。
とりあえずシンプルな物からですが
綺麗に見栄えの良い物をと思っています。
さてさて、どうなるでしょう・・・?

にほんブログ村

2014.12.22
ブローギング
おはこんばんちは。
ただい今、試行錯誤中。
今回はブローギングっつ~ものを、やってます。
こんなデザインで新しい製品を作っていこうかな~なんて思っています。

ブローギングで、ちょっと調べてみると
それぞれの飾りが組み合わさってブローギングと言うらしいです。
穴ボコ(パーフォレーション)、ギザギザ仕上げ(ピンキング)、
当て革の形(ウイングチップやストレートチップ)などなど
ふ~ん、なるほどね!
作品を作って少しは説明も出来ないとアレなんで、
こんな知識も覚えておけば、チョットはカッコイイ説明も出来るかもと思ってみました。
で、コイツの型紙を作るのが結構面倒・・・・
穴のバランスやギザギザのカットを
尖った部分のセンターから、なかなかバランス良く仕上がらない・・・汗
いろいろ思考錯誤して、何となくコツが分って来たので、
今後の作品に使って行けたらと思います。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

ただい今、試行錯誤中。
今回はブローギングっつ~ものを、やってます。
こんなデザインで新しい製品を作っていこうかな~なんて思っています。

ブローギングで、ちょっと調べてみると
それぞれの飾りが組み合わさってブローギングと言うらしいです。
穴ボコ(パーフォレーション)、ギザギザ仕上げ(ピンキング)、
当て革の形(ウイングチップやストレートチップ)などなど
ふ~ん、なるほどね!
作品を作って少しは説明も出来ないとアレなんで、
こんな知識も覚えておけば、チョットはカッコイイ説明も出来るかもと思ってみました。
で、コイツの型紙を作るのが結構面倒・・・・
穴のバランスやギザギザのカットを
尖った部分のセンターから、なかなかバランス良く仕上がらない・・・汗
いろいろ思考錯誤して、何となくコツが分って来たので、
今後の作品に使って行けたらと思います。
ではまた。
↓宜しければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

2012.12.23
ベルトのループ
お手伝いの仕事です。
カバンのベルトのループを140個作りました。
ミシンで、いちいち糸を切らず、
そのまま続けて縫って行きます。
糸を切って、抜いて、焼く作業が一番疲れます・・・フゥ~

そんでもって先週の選挙は、とりあえず一安心って感じ!
それからの一週間のテレビと新聞の報道が醜くすぎて
怒って良いのか笑って良いのか・・・
とりあえず疑問と思った事には調べる事が重要ですね。
カバンのベルトのループを140個作りました。
ミシンで、いちいち糸を切らず、
そのまま続けて縫って行きます。
糸を切って、抜いて、焼く作業が一番疲れます・・・フゥ~

そんでもって先週の選挙は、とりあえず一安心って感じ!
それからの一週間のテレビと新聞の報道が醜くすぎて
怒って良いのか笑って良いのか・・・
とりあえず疑問と思った事には調べる事が重要ですね。